技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

2016年8月

自分の頭で考えるとは。

2016.08.31

【お知らせ】プレ・セミナーの実施内容。

プレ・セミナーで何を習得するのか? それは、最も効果的な攻略法で技術士試験合格による挑戦するテクニックを身に付けることである。何故キーワード学習の手法・秘策が最速合格の早道であるかを理解することである。

9月11日(日)プレ・セミナー(←ここをクリック)を実施します。そのプレ・セミナーは、皆さんの要望にお答えしたく思っています。今のところは、下記のことを話したいと思います。

_ 1、来年の2月までに実施すべき事。
_ 2、キーワード学習のコツ
_ 3、キーワード学習のサンプル
_ 4、来年(2017年)の予想問題
_ 5、720文字詳細業務について。
_ 6、受験部門の決め方。
_ 7、今年(2016年)の試験で貴方の解答の問題点。
_ 8、貴方の受験資格について。
_ 9、貴方の合格の可能性は。
_ 10、三分割展開法機械的合格論文作成法ひな型論文について。

これ以外でも知りたい事がありましたら、事前に連絡してください。資料を準備しておきます。また、今年の受験申込書・業務経歴票・復元論文等をお持ちになっても良いと思います。

直前の申込では、準備が間に合いません。~9月8日(木)までを申込〆切にします。

【コラム本文】自分の頭で考えるとは。

貴方は自分の頭で考えているでしょうか? 今日はそんな事を書いてみます。

JESのセミナーでは、質問されても回答する場合と回答しない場合があります。質問に全て回答するわけでありません。貴方は、この違いが理解できるでしょうか?

技術士試験対策では、知っていればよい事と、どのように考えるかが重要な事があります。例えば、知っていればよい事の例として、口頭試験を受験する時の服装などです。あるいは、知らない事を聞かれた時にどのように回答するかです。

これに対して、どのように考えるかが重要な例として、公益と機密保持が二律背反のときにどのように考えるかです。二律背反なので『両方重要です』では、回答になりません。このような場合には、『貴方はどのように考えますか?』と質問者に考えてもらいます。何故ならば、たとえ結論が『公益の方が重要です』となったとしても結論よりも考える過程の方が重要だからです。

以上から、JESでは、知識の有無が重要な場合は、積極的に答えを教えます。ですが、答えを出す過程が重要な場合は、まず自分で考えてもらいます。それが、自分の頭で考えるという事です。全ての答えを教えてもらうのや、全てを自分で考えるのでは、合格に時間がかかります。どちらか一方だけでは、ダメなのです。

このコラムを読んでいる貴方も最速合格を考えているのであれば、知識の有無が重要な場合は、積極的に周りの人に質問してください。そして、答えを出す過程が重要な場合は、シッカリと自分の頭で考えて下さい。それが、最速合格テクニックの1つです。

もしどちらが良いか解らない場合は、JESに相談(←ここをクリック)してください。JESは、貴方の最速合格を最優先で支援します。

では、最速合格を目指して頑張りましょう。

模範解答で不合格。

2016.08.30

【お知らせ】プレ・セミナーの実施内容。

プレ・セミナーで何を習得するのか? それは、最も効果的な攻略法で技術士試験合格による挑戦するテクニックを身に付けることである。何故キーワード学習の手法・秘策が最速合格の早道であるかを理解することである。

9月11日(日)プレ・セミナー(←ここをクリック)を実施します。そのプレ・セミナーは、皆さんの要望にお答えしたく思っています。今のところは、下記のことを話したいと思います。

_ 1、来年の2月までに実施すべき事。
_ 2、キーワード学習のコツ
_ 3、キーワード学習のサンプル
_ 4、来年(2017年)の予想問題
_ 5、720文字詳細業務について。
_ 6、受験部門の決め方。
_ 7、今年(2016年)の試験で貴方の解答の問題点。
_ 8、貴方の受験資格について。
_ 9、貴方の合格の可能性は。
_ 10、三分割展開法機械的合格論文作成法ひな型論文について。

これ以外でも知りたい事がありましたら、事前に連絡してください。資料を準備しておきます。また、今年の受験申込書・業務経歴票・復元論文等をお持ちになっても良いと思います。

直前の申込では、準備が間に合いません。~9月8日(木)までを申込〆切にします。

【コラム本文】模範解答で不合格。

昨年の合格論文を次年度に転記しても不合格です。今日は、そんな事を書いてみます。

技術士試験の受験生に『模範解答を見せて下さい』と言われるときがあります。気持ちは、良く理解できます。模範解答を真似して、同じ記載すれば合格できると考えています。ですが、全く同じに転記しても不合格です。

試験問題は、毎年新作されます。少しでも問題文が違えば、合格論文も変わります。さらに全く同じ問題だとしても、毎年社会情勢が変化するので、合格論文も変化します。そのため、過去の合格論文を転記したところで合格できません。

さらに、問題の解答は、貴方の考えを記載します。他人が考えたことを記載してもダメです。どこかに書いてある事をそのまま書いたのでは、合格できません。白書に書いてある事や何かの記事を転記する人がいますが、ダメです。試験官は、転記したのが解ります。

合格論文を記載するには、現在の様々な状況を踏まえたうえで貴方がどのように考えるかを記載します。そのためには、来年(2017年)の4月末日までに現在の様々な状況を理解するためにキーワード学習をすすめて下さい。キーワード学習は、貴方専用の参考書を作成する事です。

では、最速合格テクニックで合格を目指しましょう。

勉強できるが不合格の人。

2016.08.29

【お知らせ】プレ・セミナーの実施内容。

プレ・セミナーで何を習得するのか? それは、最も効果的な攻略法で技術士試験合格による挑戦するテクニックを身に付けることである。何故キーワード学習の手法・秘策が最速合格の早道であるかを理解することである。

9月11日(日)プレ・セミナー(←ここをクリック)を実施します。そのプレ・セミナーは、皆さんの要望にお答えしたく思っています。今のところは、下記のことを話したいと思います。

_ 1、来年の2月までに実施すべき事。
_ 2、キーワード学習のコツ
_ 3、キーワード学習のサンプル
_ 4、来年(2017年)の予想問題
_ 5、720文字詳細業務について。
_ 6、受験部門の決め方。
_ 7、今年(2016年)の試験で貴方の解答の問題点。
_ 8、貴方の受験資格について。
_ 9、貴方の合格の可能性は。
_ 10、三分割展開法機械的合格論文作成法ひな型論文について。

これ以外でも知りたい事がありましたら、事前に連絡してください。資料を準備しておきます。また、今年の受験申込書・業務経歴票・復元論文等をお持ちになっても良いと思います。

直前の申込では、準備が間に合いません。~9月8日(木)までを申込〆切にします。

【コラム本文】勉強できるが不合格の人は。

今日は、ときどき見かける人で『勉強はできるが、技術士試験に不合格になる人』について話してみます。

勉強ができる人とは、大学偏差値で70を超えて80前後の大学を卒業したような人です。大学の名前を上げませんが、海外にも知られている著名な教授が多数いるような大学です。これらの大学を卒業した人は、勉強ができますが、技術士試験に不合格の人がいます。(もちろん合格者も多数いますが、複数年受験しても不合格の人がいるという事です)

不合格になる人には、2種類の人がいます。

1、技術責任者に不適切な人

このコラムでは、技術士=技術責任者と説明しています。技術責任者に不適切な人は、技術士試験に不合格です。多くの場合、口頭試験で不合格になります。例えば、倫理的に問題の有る人は、技術責任者に不適格ですので技術士試験も不合格です。逆に技術責任者にふさわしい人は、試験官も『何とか合格させたい』と考えながら採点します。合格したいのであれば、技術責任者にふさわしい人材になる事です。

2、自分の頭を使わない人

自分で考えない人も、技術士試験に不合格です。学校の勉強は、人が考えた答えを暗記する事です。定理・公理・公式などを多数暗記している人は、学校の成績が良くなります。例えば、アルキメデスの定理は、アルキメデスの考えた定理です。すなわち、答を教えてもらう勉強は、学校の勉強です。教えてもらう勉強では、技術士試験に不合格です。なぜなら、技術士試験は、貴方の考えを述べる試験です。書籍に書いてある事や教えてもらった考えを述べる人は、不合格です。

ただし一番問題なのは、「1、」「2、」に当てはまる人に自覚が無いことです。自覚があれば自分で治すこともできます。自覚が無いので自分で治すことができません。もし貴方が、技術士試験に何回受験しても不合格の場合は、「1、」「2、」を確認してみて下さい。

では、最速合格テクニックで合格を目指しましょう。

今やるべき事は。

2016.08.28

【お知らせ】プレセミナーの実施内容。

プレ・セミナーで何を習得するのか? それは、最も効果的な攻略法で技術士試験合格による挑戦するテクニックを身に付けることである。何故キーワード学習の手法・秘策が最速合格の早道であるかを理解することである。

9月11日(日)プレ・セミナー(←ここをクリック)を実施します。そのプレ・セミナーは、皆さんの要望にお答えしたく思っています。今のところは、下記のことを話したいと思います。

_ 1、来年の2月までに実施すべき事。
_ 2、キーワード学習のコツ
_ 3、キーワード学習のサンプル
_ 4、来年(2017年)の予想問題
_ 5、720文字詳細業務について。
_ 6、受験部門の決め方。
_ 7、今年(2016年)の試験で貴方の解答の問題点。
_ 8、貴方の受験資格について。
_ 9、貴方の合格の可能性は。
_ 10、三分割展開法機械的合格論文作成法ひな型論文について。

これ以外でも知りたい事がありましたら、事前に連絡してください。資料を準備しておきます。また、今年の受験申込書・業務経歴票・復元論文等をお持ちになっても良いと思います。

直前の申込では、準備が間に合いません。~9月8日(木)までを申込〆切にします。

 

【コラム本文】今やるべき事は、過去問題分析です。

もうすぐ9月です。勉強は進んでいますでしょうか? 今日は、技術士試験に合格するために今やるべき事を書いてみます。

まず来週の8月31日までには、過去問題の分析を終了させてください。9月からは、過去問題の分析に従ってキーワードの抽出を始めて下さい。過去問題の分析が終了する前にキーワードの抽出を始めるのは、勉強効率が悪くなります。試験に出無いキーワードを集めても無意味です。キーワード学習の前に、どの様なキーワードが試験に必要かを分析してください。

最速合格のテクニックの1つが、試験に出るキーワードで勉強する事です。そのためには、過去問題の分析が重要です。

さらに、キーワードを抽出しただけでは、無意味なのは、誰でも理解できます。では、抽出したキーワードでどのように勉強するかです。ムダが無く一番効果的な方法が、三分割展開法です。せっかく試験に出るキーワードを抽出したのですから、そのキーワードを三分割展開法で勉強してください。三分割展開法の特徴は、機械的に出来る事です。三分割展開法は、悩まなくて済むので、便利です。

そして、これらの勉強した内容で来年(2017年)に実施する添削コース(A+Bコース)では、パズルを組立てるように合格論文作成法を勉強します。この合格論文作成法は、キーワード学習の成果をパズルのように機械的に組み立てて合格論文とする方法です。よって、来年(2017年)の添削コース(A+Bコース)で勉強するのは、機械的合格論文作成法と言います。この機械的合格論文作成法には、キーワード学習が必須です。そのため、来年の4月30日までには、少なくともキーワード学習を200個終わらせてください。可能であれば、300個終わらせていると安心です。

さていま貴方やるべき事は、過去問題分析です。そして9月から分析に従ってキーワードの抽出です。そして、キーワードの抽出に少し遅れてキーワード学習を始めて下さい。目標は、来年の4月30日までにキーワード200個以上の完成です。合格率を上げたい人は、4月30日までにキーワード300個以上を目標にしてください。

勉強方法が不明点な人は、9月11日(日)のセミナーで講師に質問してください。時間がありません。急いでください。

では、最速合格テクニックで合格を目指しましょう。

プレ・セミナーの実施内容。

2016.08.27

9月11日(日)プレ・セミナー(←ここをクリック)を実施します。そのプレ・セミナーは、皆さんの要望にお答えしたく思っています。今のところは、下記のことを話したいと思います。

_ 1、来年の2月までに実施すべき事。
_ 2、キーワード学習のコツ
_ 3、キーワード学習のサンプル
_ 4、来年(2017年)の予想問題
_ 5、720文字詳細業務について。
_ 6、受験部門の決め方。
_ 7、今年(2016年)の試験で貴方の解答の問題点。
_ 8、貴方の受験資格について。
_ 9、貴方の合格の可能性は。
_ 10、三分割展開法機械的合格論文作成法ひな型論文について。

これ以外でも知りたい事がありましたら、事前に連絡してください。資料を準備しておきます。また、今年の受験申込書・業務経歴票・復元論文等をお持ちになっても良いと思います。

直前の申込では、準備が間に合いません。9月8日(木)までを申込〆切にします。

では、最速合格テクニックで最短合格を目指しましょう。

独学の問題点。

2016.08.26

今日は、技術士試験で独学の問題点について書いてみます。

通常の勉強は、未知の事を理解して記憶する作業です。技術系の資格試験の勉強で理解して記憶するのは、数式や記号やアルゴリズムなどです。その数式や記号やアルゴリズムなどは、参考書に記載されています。すなわち、技術系の資格試験の勉強は、参考書に記載されている事を理解して記憶する事です。

技術士試験において必須科目(択一式)は、普通の技術系資格試験と同じ勉強で合格できます。すなわち参考書があれば、独学できます。しかしながら、選択科目は、同じ方法で勉強できません。選択科目(記述式)の問題に対する、唯一無二の正しい意見が無いからです。暗記すべき模範解答が存在し無いからです。

例えばです。TPP(環太平洋パートナーシップ)の締結について勉強するとします。まず、数式の勉強と違い参考書がありません。そのため、社説や様々な論文を読むことで勉強します。しかしながら、社説や論文は、1つの意見であり答でありません。

さらに複数の社説や論文を読むと複数の意見を知ることができます。なぜならば、数式と違い社説や論文は、複数の違う意見があるからです。そして、受験生は、自分の理解できる意見を正しいと判断しますが、理解できない意見は間違っていると判断します。独学の受験生は、間違った意見でも正しいと判断してしまうのです。

そして、独学は、勉強のペースが遅いです。例えば、JESの受講生は、すでにキーワード学習が始まっています。勉強方法の説明を理解してキーワードの提出が始まっています。それに比べて独学の人は、進捗がバラバラです。遅い人は、まだ何も始めていません。

これらを是正するには、誰かに貴方が今やるべき勉強を指導してもらう事です。貴方の近くに指導してくれる人がいれば、ぜひ指導してもらいましょう。

では、最速合格のテクニックで合格を目指しましょう。

キーワード学習開始です。

2016.08.25

JESでは、キーワード学習でキーワードの確認作業が始まりました。今日は、JESの進捗を話してみます。

キーワード学習は、下記が目的で実施します。

_ 1、必須科目(択一式)で合格の専門知識習得
_ 2、選択科目(記述式)の記述ネタ習得
_ 3、口頭試験の質問解答の習得
_ 4、次の試験に出題される問題を予想します。

すなわち、必須科目(択一式)で合格できる専門知識を得て、選択科目(記述式)で記述ネタに困らないようにして、口頭試験で質問解答できるようにします。さらに次の試験の試験問題を予想します。まさに試験に出る問題で、勉強します。

そのキーワード学習で担当講師と受講生の間でE-mailによるキーワードのやり取りが始まりました。PDFやExcelなどで作成したキーワードです。300個のリストを送ってくる人や、1個1個を書き出して送ってくる人など様々です。JESでは、受講生から担当講師へ直接E-mailします。そのほうが、勉強が早いのです。

これがあと少しすると受講生同志でデータの交換が始まります。JESでは、同じ受験部門や選択科目でグループ学習をしています。担当講師1名に数名の受講生がグループになって、学習しています。グループ内で情報交換した方が効率的に勉強が進むからです。グループ内では、『私の得意分野で100個キーワードをやるので、貴方は貴方の得意分野で100個キーワードをやって情報交換しましょう』などと会話されています。

さあキーワードのサンプルを見ながら勉強を始めて下さい。1日早く勉強を始めれば、1日早く合格に近づきます。

では、最速合格のテクニックで合格を目指して頑張りましょう。

毎日キーワード学習。

2016.08.24

7月18日に実施した筆記試験からすでに1か月間が過ぎています。そして来年の筆記試験まであと327日間となりました。いまの貴方は、どこまで勉強をしているでしょうか? 今日は、そんな事を書いてみます。

よく受験生が話すのは、『忙しくて勉強できません』と言います。確かに忙しいと思います。現代人で暇な人など『0人』です。全ての人が、毎日忙しくしています。だから、貴方も毎日忙しいと思います。だから忙しいのを理由に勉強しない人は、今日も明日も永遠に勉強しない人です。ときどきですが、『言い訳になりますが、忙しくて勉強できませんでした』という人もいます。言い訳だと解ってるのであれば、言わないでほしいと思います。

勉強しない人は、勉強できない人よりも劣ると思います。勉強できない人は、努力して勉強しようとします。ですが、勉強しない人は、努力をしません。すなわち、勉強しない人は、勉強できない人よりも確信犯なのです。

JESの受講生は、8月21日(日)から勉強を開始しました。キーワード学習のスタートです。理想的、かつ、効率的なキーワード学習を学んで勉強を開始したのです。貴方は、勉強を開始していますか? もし勉強を始めて無ければ、来年も不合格になります。合否を決めているのは、試験官でなく貴方だと理解して勉強を始めて下さい。

毎日キーワード学習を1日1個、実施してください。そうすれば、来年の筆記試験は、合格できます。

では、最速合格テクニックで合格を目指して頑張りましょう。

ふさわしい言動。

2016.08.23

貴方は、周りの人からどのように評価されているでしょうか? 今の貴方の評価は、今までの貴方の言動の結果です。今日は、そんな事を書いてみます。

貴方の評価は、今日までの貴方の言動の結果です。貴方が約束を守る人であれば、そのように評価されます。そして、周りの事よりも自分の事を優先する人は、そのように評価されます。貴方は、今どのように評価されているでしょうか?

貴方も同様だと思います。貴方を支援してくれる人は、貴方にとってありがたい人です。逆に貴方が支援している人は、その人から見て貴方がありがたい存在なのです。

もし貴方が、技術責任者(=技術士)にふさわしいと評価されたいのであれば、技術責任者(=技術士)にふさわしい言動を行う必要があります。聖人君主で無いと言いながらも常に技術責任者(=技術士)にふさわしい人材(資質)を目指すべきです。

技術責任者(=技術士)にふさわしい言動は、技術士倫理綱領・技術士宣言・7つの資質や文部科学省・日本技術士会の資料に書かれています。これらの資料は、技術士を目指す人にとって重要です。

例えば、倫理観の無い言動は、慎まねばなりません。これらの言動は、技術士試験の選択科目(記述式)や口頭試験の解答の端々で出てきます。

技術責任者(=技術士)にふさわしい言動を、ぜひ研究して下さい。

では、最速テクニックで合格を目指しましょう。

技術責任者になって。

2016.08.22

先日、『専門知識は、技術士試験の合否判定の1項目でしかない』と説明しました。『その勉強で永遠に不合格』や『貴方の学習方法は正しい?』などです。実は、専門知識がある程度以上あれば、試験官から見て『この人は、合格させたい』と思う受験生が存在します。

貴方もそうだと思うのですが、会社の中で『この人は、偉くなってほしい』と思う人がいると思います。技術士は、技術責任者です。技術責任者らしく後進の指導社会貢献など技術者倫理に優れた人は、誰もが技術責任者(=技術士)になって欲しいと考えます。

試験官も同様です。試験官も『技術者倫理に優れた人が、技術責任者となって一般技術者を指導して欲しい』と考えています。そのため、専門知識に何かあってもある程度以上の専門知識があれば、他の採点項目を高得点として、技術士試験に合格とします。技術士試験は、専門知識の優劣で合否を決めません。技術責任者の能力の有無で合否を決めます。だからコミュニケーション能力など7つの資質が確認されて合否判定されるのです。必須科目(択一式)で満点を取った人は、ご注意ください。専門知識以外で合否が決まります。

逆に貴方が、専門知識に自信が無くても大丈夫です。専門知識『ゼロ』ではダメですが、専門家と言える程度あれば、合格できます。すなわちそれが、必須科目(択一式)で満点で無く、9問以上の正解でも合格なのです。専門知識を勉強した後は、技術責任者としての能力を磨いてください。それが、技術責任者=技術士です。

では、最速テクニックで合格を目指しましょう。

本気で勉強する。

2016.08.21

『技術士試験に合格するなら何でもする』と考えている人は、多いです。本気で勉強している人です。技術士試験のように超難関試験では、本気で勉強しなければ、不合格です。それだけ貴方は、難しい試験を受験しています。

さて貴方は、本当に本気で勉強しているでしょうか? 毎日何時間勉強しているでしょうか? 本気で勉強しているのであれば、少なくとも毎日勉強しているはずです。毎日勉強できない人は、本気と言えません。

何か疑問があった時は、誰に相談していますか? 本気の人は、疑問をそのままにしないです。必ず誰かに相談します。貴方の住んでいる近くにも技術士がいます。日本技術士会に連絡すれば、相談できる人を紹介してくれます。現役の技術士同志で話をしている時に『今年の受験生が相談に来た』というのは、良く聞く話です。疑問があっても誰にも相談しない人は、本気と言えません。

勉強を誰かに教えてもらっているでしょうか? 独学では、勉強の効率が悪いです。勉強を教えてもらえば、合格し易いのは、誰でもわかります。合格まで時間がかかっても独学を選ぶ人は、何年でも勉強するのも良いと思います。合格が目的でなく、勉強が目的の人は、独学でも良いです。1年でも早く合格したい人、早く合格して技術士になって活躍したい人、合格が目的の人は、誰かに勉強を教えてもらいましょう。時間のかかる独学を選ぶ人は、本気と言えません。本気の人は、誰かに勉強を教えてもらう人です。

貴方の近くに日本技術士会があります。日本技術士会に行けば、現役の技術士が多数在籍しています。関東であれば、各県に日本技術士会の支部があります。関東以外でも大都市には、日本技術士会の地域本部があります。1~2時間電車に乗って出かければ、日本技術士会に行けます。さらに今はインターネットが発達しています。インターネット検索で現役の技術士を見つけるのは、たやすいです。

世の中には、本気を出さずに技術士試験に合格したい人が多いです。技術士試験は、超難関試験です。本気にならなければ、不合格です。このコラムを読んでいる貴方が、本気である事を願っています

では、最速合格テクニックで頑張りましょう。

貴方の学習方法は正しい?

2016.08.20

いよいよ明日の8/21(日)からJESでは、来年度(2017年度)の受験対策スタートです。8/21(日)にどのようにキーワード学習をすれば、筆記試験の必須科目や選択科目に合格できるのかを説明する予定です。というのは、毎年JESの技術士合格セミナーに新しく参加する人のキーワード学習を確認するとやり方が間違っているのです。ご自分のやり易い方法でキーワード学習をされているのでしょうが、それでは、不合格です。

間違った学習方法では、選択科目(記述式)の解答論文を最後の行まで記述するネタが不足します。だから、空白ができて記述量不足で不合格になるのです。あるいは、課題解決能力応用能力文書表現ができないので、不合格になるのです。

必須科目(択一式)においても同様です。試験に出る問題を勉強しないから9問の正解ができないのです。

最速で合格するには、自分のやり易い勉強方法でなく、効果的な勉強方法が重要です。そのためにJESでは、専門充実コースで正しいキーワード学習を勉強するのです。

このコラムを読んでいる貴方も次の確認項目をチェックしてください。1つでも当てはまる場合は、キーワード学習の方法を間違えている可能性があります。

_ 1、必須科目(択一式)で9問正解できない。
_ 2、選択科目(記述式)で最後の行まで記述する知識を持っていない。
_ 3、記述していて記述内容に迷う事がある。
_ 4、応用能力の文書表現ができない。
_ 5、課題解決能力の文書表現ができない。
_ 6、問題点課題の区別ができない。
_ 7、論理的思考力を表現する文章が、記述できない。

というか、これらを対策するのが、キーワード学習を実施する専門充実コース(←ここをクリック)なのです。

もし貴方が、これらの1つに当てはまる場合は、キーワード学習の方法を見直してください。そしてムダな勉強をしないように頑張ってください。

では、最速合格のテクニックを目指して頑張りましょう。

目立つ人は、不合格です。

2016.08.19

【お知らせ】教材の発送〆切ました。

お待たせしました。7月下旬から8月初旬にかけてのセミナー申し込みの対応に落ち着きが出ました。現在申込まれている人には、下記で教材を発送しております。今後の予定を下記にお知らせします。

_ 【1】~8/12(金)までセミナーに申込された人は、通常通りの教材発送で対応できます。ご安心ください。-- 【発送〆切】

_ 【2】8/15(月)~8/18(木)にセミナーを申込みされる人は、教材の発送が間に合わないのでセミナー会場渡しになります。セミナー会場でお渡しする教材を持ち帰るための紙袋や鞄などを持参ください。-- 【発送〆切】

_ 【3】8/18(木)~8/20(土)にセミナーを申込みされる人は、教材の準備が間に合いません。そのため、暫定の教材で勉強して頂く事をご承諾ください。教材は、後日ご自宅などへ発送いたします。申し訳ございません。

8/21(日)の専門充実コース直前の申込は、教材が間に合わない可能性があります。余裕を持って申込んでください。

【コラム本文】目立つ人は、不合格です。

先日、ある場所で『理由はわからないが目立つ人には、不合格の人が多いですね』の会話がありました。今日は、目立つ人が不合格になりやすい理由について書いてみます。

人が目立つのと試験の合否に関連性が無いと思う人が多いと思います。ですが、実は関連性があります。例えば、自分の考えを次々に提案・発信する人は、目立ちます。

周りを動かして自分の考えを実現する人は、特に目立つ人です。なぜかというと、自分以外の人も巻き込んで行動しているからです。目立つ人は、自己主張の強い人です。ですが、ここに落とし穴があります。周りを動かして自分の考えを実現するのは、仕事であれば良いと思います。本人が実現しなくても良い結果が出れば、仕事は、OKです。ですが、本人が実施できないのであれば、本人の能力が低いとも言えます。すなわち、周りを巻き込む人、あるいは、自分だけで出来ない人は、技術士試験に不合格の可能性の高い人です。

これに比べて、周りに要求せず、自分だけで実現する人は、能力が高いと言えます。すなわち、目立たない人は、技術士試験に合格の可能性が高い人です。

具体的に言えば、周りに要求する人は、『会社を定時で帰れるようにしてくれれば、試験勉強ができる』や『もっと仕事を少なくしてくれれば勉強できる』などと周りに要求します。もし要求が実現できない時は、『だから勉強できない』と考えます。すなわち勉強できない原因を周りにします。ですが、自分だけで頑張る人は、『会社を定時で帰れないが、工夫すれば隙間時間で勉強できる』と考えます。すなわち、周りに要求の少ない人は、目立たないけれども合格の可能性の高い人なのです。

このコラムを読んでいる貴方はどちらですか? 周りに次々と要求を出して、要求が通らないと『だから勉強できない』と考える人ですか? それとも多くを語らず、自分が行動する人ですか? 参考にしてください。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

その勉強で永遠に不合格。

2016.08.18

【お知らせ】教材の発送〆切について。

お待たせしました。7月下旬から8月初旬にかけてのセミナー申し込みの対応に落ち着きが出ました。現在申込まれている人には、下記で教材を発送しております。今後の予定を下記にお知らせします。

_ 【1】~8/12(金)までセミナーに申込された人は、通常通りの教材発送で対応できます。ご安心ください。-- 【発送〆切】

_ 【2】8/15(月)~8/18(木)にセミナーを申込みされる人は、教材の発送が間に合わないのでセミナー会場渡しになります。セミナー会場でお渡しする教材を持ち帰るための紙袋や鞄などを持参ください。--本日 〆切

_ 【3】8/18(木)~8/20(土)にセミナーを申込みされる人は、教材の準備が間に合いません。そのため、暫定の教材で勉強して頂く事をご承諾ください。教材は、後日ご自宅などへ発送いたします。申し訳ございません。

8/21(日)の専門充実コース直前の申込は、教材が間に合わない可能性があります。余裕を持って申込んでください。

【コラム本文】その勉強では永遠に不合格

今日は、技術士試験で専門知識を増やして合格しようとしている人を見かけたので書いてみます。

結論から言うと専門知識をいくら増やしても技術士試験に不合格です。専門知識について、知らない事が無い状態まで勉強しても合格できません。何故ならば、技術士試験は、次の項目を確認しているからです。

筆記試験
_Ⅰ必須科目:専門知識                    [ 30 点 ]
_Ⅱ選択科目:専門知識および応用能力[ 40 点 ]
_Ⅲ選択科目:課題解決能力              [ 40 点 ]

口頭試験
_Ⅰ 受験者の技術的体験を中心とする経歴の内容及び応用能力
__経歴及び応用能力        [ 60 点 ]
_Ⅱ 技術士としての適格性及び一般的知識
__技術者倫理                 [ 20 点 ]
__技術士制度の認識その他[ 20 点 ]

ここで見るように専門知識は、確認項目の一つにしかすぎません。この点数配分で見るように専門知識を満点としても筆記試験でⅠ(30点)--A評価、Ⅱ(20点)+Ⅲ(0点)--C評価となり総合で不合格です。すなわち、専門知識が満点でも不合格なのです。

さらに万一筆記試験で合格できても口頭試験では、専門知識を確認しません。そのため、口頭試験では、0点で不合格です。もし貴方が、専門知識で技術士試験の合格を目指していれば、合格はムリです100年間勉強しても不合格です。永遠に不合格です。

もし貴方が、3回受験しても合格できないのであれば、勉強方法を変える事です。貴方が勉強すべきは、専門知識で無く応用能力課題解決能力などです。

これらの勉強方法が理解できない場合は、JESの技術士合格セミナー(←ここをクリック)に参加して下さい。JESが貴方に最適な勉強方法をお教えします。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

人の話を聞かない理由。

2016.08.17

【お知らせ】特別講演9/11(日)プレ・セミナーへ無料で特別ご招待

先週に来年(2017年度)のA+Bコースを申込まれている人から、勉強方法で相談がありました。そこで9月11日(日)に有料セミナー申込済者対象で、プレ・セミナーを実施する事としました。このプレ・セミナーは、来年(2017年度)のA+BコースA+B+Cコースその他の有料セミナーを申込まれた人にセミナーに参加頂き、来年までにどのように勉強するか教材を示しながら説明するものです。また貴方の受験部門の担当講師も在籍していますので、必要あれば、具体的相談に乗る事ができます。しかも無料です

すでにA+BコースやA+B+Cコースに申込済み者も対象です。2月からの有料セミナの申込者全員を招待いたしますので楽しみにお待ちください。

なお専門充実コースに参加の人は、専門充実コースの中で説明しますので参加不要です。安心してください。

【コラム本文】人の話を聞かない理由。

今日は、人の話を聞かない人について書いてみます。

人の話を聞かない人は、貴方の傍にもいると思います。貴方は、人の話を聞かない人をどのように思うでしょうか? 『あの人は、人の話を聞かないレベルの低い人だ』と思うはずです。

実は、人の話を聞かないのは、多くの人に見られます。貴方自身も人の話を聞いてない可能性があります。貴方が、気づいてないだけです。

人の話を聞かないのは、理由があります。大多数の人は、自分自身に一番興味があります。例えば、自分自身では、『自分の昇給はいつだろうか?』や『あの人は、私の事をどのように思っているだろうか』などです。自分以外では、他人の昇給や、誰かが他人をどのように評価さしているかなど気になりません。人間は、常に自分の事に一番興味を持っています。

そのため、話をする時は、興味の対象である自分の話をしたいのです。自分の事を説明したいのです。そして他人が、興味を持っている話など聞きたく無いのです。だから、人の話を聞かない人、自分の言いたい事だけ話す人が多いのです。貴方も他人の昇給よりも自分の昇給の方が、興味があると思います。貴方も同じなのです。

これは、技術士試験の解答にも表れます。技術士試験の解答で、自分の書きたい内容を書く人がいます。試験問題で聞かれて無い事を書く人です。よく言われる『自分で問題を作る』という状態です。

この問題文の問いに解答せず、自分の書きたい内容を書いて試験に不合格になる人が非常に多いです。もし貴方が、最後の行まで記述して不合格なら『聞かれている事を解答しているだろうか?』と確認してください。大多数の人の不合格の原因は、自分の書きたい内容を書いているからです。

もし貴方自身で確認できな場合は、JESの技術士合格セミナー(←ここをクリック)に参加して下さい。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

お金の節約は。

2016.08.16

【お知らせ】教材の発送〆切について。

お待たせしました。7月下旬から8月初旬にかけてのセミナー申し込みの対応に落ち着きが出ました。現在申込まれている人には、下記で教材を発送しております。今後の予定を下記にお知らせします。

_ 【1】今週~8/12(金)までセミナーに申込された人は、通常通りの教材発送で対応できます。ご安心ください。-- 発送〆切】

_ 【2】来週8/15(月)~8/18(木)にセミナーを申込みされる人は、教材の発送が間に合わないのでセミナー会場渡しになります。セミナー会場でお渡しする教材を持ち帰るための紙袋や鞄などを持参ください。--【受付け中】

_ 【3】直前の8/18(木)~8/20(土)にセミナーを申込みされる人は、教材の準備が間に合いません。そのため、暫定の教材で勉強して頂く事をご承諾ください。教材は、後日ご自宅などへ発送いたします。申し訳ございません。

8/21(日)の専門充実コース直前の申込は、教材が間に合わない可能性があります。余裕を持って申込んでください。

【コラム本文】お金の節約は。

昨日は、時間を大切にすることをお勧めしました。逆に時間よりもお金を大切にする人がいます。例えば、毎月2万円を苦労して節約したとします。毎月2万円の節約は、大変な苦労をします。ですが1年間の節約で24万円です。10年間の節約で240万円です。貴方が40歳として定年60歳までの20年間の節約で480万円です。貴方が、どんなに頑張ってもお金の節約では、定年60歳までに480万円を作り出すのがせいぜいです。貴方が、毎月2万円の節約を定年まで続ければの話ですが。できますか? さらに節約で人生を成功した人はいません。節約は、言動を縮小します。

さらに2万円の節約をする割に住宅ローンなどの借入をする人は、どうなのでしょうか? 利息は、480万円よりも大きな金額になります。ですが、ローンによって、住宅という大きなモノを手に入れる事ができます。必要な事は、節約で無くお金の使い道です。

もし貴方が、住宅のように480万円より大きなものを手に入れたいのであれば、2万円の節約でなく使い道を考える事です。一番お勧めは、自分への投資です。自分のスキルアップに投資すれば、リターンが大きいです。そのリターンは、一生涯続きます。例えば、資格取得です。資格取得に毎月2万円を投資して1年間に24万円で資格取得したとします。昇進が早くなるのがすぐに実感できます。そして資格を活用して定年後に何か事業を始める事もできます。年収800万円の事業を始めれば、2年で1,600万円です。自分への投資は、リターンが大きいのです。

貴方が、技術士の取得を考えているのであれば、JESの技術士合格セミナー(←ここをクリック)に相談してください。毎年多くの人が合格されています。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

一番大切なモノは。

2016.08.15

【お知らせ】教材の発送〆切について。

お待たせしました。7月下旬から8月初旬にかけてのセミナー申し込みの対応に落ち着きが出ました。現在申込まれている人には、下記で教材を発送しております。今後の予定を下記にお知らせします。

_ 【1】今週~8/12(金)までセミナーに申込された人は、通常通りの教材発送で対応できます。ご安心ください。-- 発送〆切】

_ 【2】来週8/15(月)~8/18(木)にセミナーを申込みされる人は、教材の発送が間に合わないのでセミナー会場渡しになります。セミナー会場でお渡しする教材を持ち帰るための紙袋や鞄などを持参ください。--【受付け中】

_ 【3】直前の8/18(木)~8/20(土)にセミナーを申込みされる人は、教材の準備が間に合いません。そのため、暫定の教材で勉強して頂く事をご承諾ください。暫定でも8/21(日)の勉強に支障ありません。残りの教材は、後日ご自宅などへ発送いたします。申し訳ございません。

8/21(日)の専門充実コース直前の申込は、教材が間に合わない可能性があります。余裕を持って申込んでください。

【コラム本文】貴方に一番大切なモノは。

今日は、貴方にとって一番重要なモノは何かを話してみたいと思います。貴方は、何が一番大切なモノだと思いますか? 人によって、お金と思う人がいるかもしれませんが、私(坂林)は、時間だと思います。

お金は、後からいくらでも増やすことができます。増やす量は、無限です。しかし時間は、人それぞれ限られています。過ぎ去った時間をやり直すこともできません。人生には、終了時間があります。人が赤ちゃんとして生まれて0歳から、終了時間は、人によって70年間・80年間・90年間・100年間などそれぞれです。ですが、必ず終了時間があります。そしてその終了時間に向けて1秒1秒進んでいます。時間は、止まる事・戻る事・買い戻す事などできません。どんなに大金を出しても1秒も購入できないのです。1秒も戻せないのです。

そして、1秒1秒進んで終了時間に近づくと言う事は、1秒の積み重ねが貴方の人生だと言う事です。もし1秒の積み重ねとしての1年間をムダに過ごしたとしても取戻すことができないのです。

時間を大切にするのであれば、早く行動する事です。例えば、1年先に結論を出すのでなく、早く行動を始めて半年先に1回目の結論を出すことです。そうすれば、半年で出した結論に不満であれば、残りの半年でやり直すこともできます。もし半年で出した結論に満足すれば、残りの半年で2回目の結論を目指せます。すなわち、時間を大切にして、早く結論を出す人が、成功すると私(坂林)は、思います。さらに時間を節約できるのであれば、少しくらいのお金を使っても良いと思います。何故ならお金は、後から取り戻せるからです。

例えば、複数年技術士の試験を受験している人です。多少のお金を使ってでも1回で合格するほうが得策です。

最短合格を目指している人は、JESに相談してください。JESの技術士合格セミナー(←ここをクリック)が相談に乗ります。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

市販本キーワードとの違い。

2016.08.14

【お知らせ】教材の発送〆切について。

お待たせしました。7月下旬から8月初旬にかけてのセミナー申し込みの対応に落ち着きが出ました。現在申込まれている人には、下記で教材を発送しております。今後の予定を下記にお知らせします。

_ 【1】今週~8/12(金)までセミナーに申込された人は、通常通りの教材発送で対応できます。ご安心ください。-- 発送〆切】

_ 【2】来週8/15(月)~8/18(木)にセミナーを申込みされる人は、教材の発送が間に合わないのでセミナー会場渡しになります。セミナー会場でお渡しする教材を持ち帰るための紙袋や鞄などを持参ください。--【受付け中】

_ 【3】直前の8/18(木)~8/20(土)にセミナーを申込みされる人は、教材の準備が間に合いません。そのため、暫定の教材で勉強して頂く事をご承諾ください。教材は、後日ご自宅などへ発送いたします。申し訳ございません。

8/21(日)の専門充実コース直前の申込は、教材が間に合わない可能性があります。余裕を持って申込んでください。

【コラム本文】市販本キーワードとの違い。

キーワード学習で市販書籍のキーワードJESのキーワード学習の違いを説明してみます。

このコラムを読んでいる人に市販書籍のキーワードとJESのキーワード学習は、同じものだと思われている人がいますが、違います。市販書籍のキーワードは、試験に出そうなキーワードを集めて解説したものです。しかし、JESのキーワード学習は、ここが違います。またキーワードの集め方も違います。

まずキーワードの集め方です。市販書籍のキーワードは、試験に出そうなキーワードを集めています。しかしキーワードを集める目的は、貴方の試験合格です。合格に無関係なキーワードは、不要です。試験に出るキーワードでなく、貴方が合格するためのキーワードを集めるのがJESのキーワード学習です。

さらに集めたキーワードの整理方法にも違いがあります。市販書籍のキーワードは、キーワード毎に試験に必要な知識をまとめていますが、それでは不足です。なぜなら、試験で確認されるのは、専門知識応用能力課題解決能力です。それらに必要な知識に整理する必要があります。1つのキーワードについて、下記でまとめる必要があります。

貴方にとって、試験合格に必要な

_ 1、専門知識
_ 2、応用能力
_ 3、課題解決能力

となります。貴方のキーワードは、上記のそれぞれで記述していますか? さらに7つの資質に対応していますか?

これらに分類してキーワードの情報をまとめるのが、JESのキーワード学習です。貴方がもし市販書籍のキーワードで勉強しているのであれば、十分注意してください。ムダな学習になる可能性があります。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

手遅れになる前に。

2016.08.13

【お知らせ】教材の発送〆切について。

お待たせしました。7月下旬から8月初旬にかけてのセミナー申し込みの対応に落ち着きが出ました。現在は、通常通りの教材発送となっております。現在申込まれている人には、1週間程度で教材を発送しております。今後の予定を下記にお知らせします。

_ 【1】今週~8/12(金)までセミナーに申込された人は、通常通りの教材発送で対応できます。ご安心ください。--済 【発送〆切】

_ 【2】来週8/15(月)~8/18(木)にセミナーを申込みされる人は、教材の発送が間に合わないのでセミナー会場渡しになります。セミナー会場でお渡しする教材を持ち帰るための紙袋や鞄などを持参ください。--【受付け中】

_ 【3】直前の8/18(木)~8/20(土)にセミナーを申込みされる人は、教材の準備が間に合いません。そのため、暫定の教材で勉強して頂く事をご承諾ください。教材は、後日ご自宅などへ発送いたします。申し訳ございません。

8/21(日)の専門充実コース直前の申込は、教材が間に合わない可能性があります。余裕を持って申込んでください。

【コラム本文】手遅れになる前に。

早いもので来年(2017年)のJES受験対策セミナーが来週の8/21(日)なりました。貴方は、準備を進めているでしょうか? JESの来年筆記試験日までのカウントダウンが、あと338日となりました。あと約11か月のちに筆記試験です。1年(12カ月)からすでに1カ月が過ぎようとしています。

貴方は、今日までの1カ月間で勉強をどこまで進めたでしょうか? もちろん残りの11カ月間の勉強でも十分合格できます。JESは、8/21(日)から勉強を開始します。ですが、今日までの1カ月間で勉強しない人が、残りの11カ月間で勉強できるでしょうか?

今日までの1か月間の延長線上に、来年(2017年)の筆記試験があります。今日までの1カ月間で勉強できている人は、来年合格できます。そして、勉強しなかった人は、残念な結果になります。この繰り返しが毎年続くのです。

今日までの1カ月間で勉強の進んでいる人は、来年の筆記試験を楽しみに頑張りましょう。そして、勉強しなかった人は、至急対策を始めて下さい。今ならまだ間に合います。手遅れになる前に勉強を始めましょう。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

昨年8問、今年は満点。

2016.08.12

【お知らせ】教材の発送〆切について。

お待たせしました。7月下旬から8月初旬にかけてのセミナー申し込みの対応に落ち着きが出ました。現在は、通常通りの教材発送となっております。現在申込まれている人には、1週間程度で教材を発送しております。今後の予定を下記にお知らせします。

【1】、今週~8/12(金)までにセミナー申込された人は、通常通りの教材発送で対応できます。ご安心ください。

【2】、来週8/15(月)~8/18(木)にセミナーを申込みされる人は、教材の発送が間に合わないのでセミナー会場渡しになります。セミナー会場でお渡しする教材を持ち帰るための紙袋や鞄などを持参ください。

【3】、直前の8/18(木)~8/20(土)にセミナーを申込みされる人は、教材の準備が間に合いません。そのため、暫定の教材で勉強して頂く事をご承諾ください。教材は、後日ご自宅などへ発送いたします。申し訳ございません。

既に申込みを決めている人は、早めの申込をお願いいたします。

【コラム本文】昨年8問、今年は満点

今日は、嬉しい連絡があったので書いてみます。

昨年の必須科目(択一式)の正解数が、9問に1問不足の8問正解で残念な思いをした人からの連絡でした。選択科目(記述式)が、良くできただけに悔しい思いでした。その人が、昨年の専門充実コースで頑張って今年の必須科目(択一式)を合格されました。嬉しいです。必須科目(択一式)を満点で合格されたようです。

選択科目(記述式)は、もともと得意です。専門充実コースでさらに専門知識に磨きがかかっています。本人は、謙遜されていますが、安心して次のステップに進めます。

次は、口頭試験対策のCコースです。メールで『このまま一気に最終合格しましょう』と連絡しました。

このコラムを読んでいる貴方も一気に最終合格を目指してください。努力をすれば、報われます。頑張りましょう。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

教材の発送〆切について。

お待たせしました。7月下旬から8月初旬にかけてのセミナー申し込みの対応に落ち着きが出ました。現在は、通常通りの教材発送となっております。現在申込まれている人には、1週間程度で教材を発送しております。今後の予定を下記にお知らせします。

今週~8/12(金)までにセミナー申込された人は、通常通りの教材発送で対応できます。ご安心ください。

来週8/15(月)~8/18(木)にセミナーを申込みされる人は、教材の発送が間に合わないのでセミナー会場渡しになります。セミナー会場でお渡しする教材を持ち帰るための紙袋や鞄などを持参ください。

直前の8/18(木)~8/20(土)にセミナーを申込みされる人は、教材の準備が間に合いません。そのため、暫定の教材で勉強して頂く事をご承諾ください。教材は、後日ご自宅などへ発送いたします。申し訳ございません。

既に申込みを決められている人は、早めの申込をお願いいたします。

1か月になります。

2016.08.11

【お知らせ】教材の発送〆切について。

お待たせしました。7月下旬から8月初旬にかけてのセミナー申し込みの対応に落ち着きが出ました。現在は、通常通りの教材発送となっております。現在申込まれている人には、1週間程度で教材を発送しております。今後の予定を下記にお知らせします。

今週~8/12(金)までにセミナー申込された人は、通常通りの教材発送で対応できます。ご安心ください。

来週8/15(月)~8/18(木)にセミナーを申込みされる人は、教材の発送が間に合わないのでセミナー会場渡しになります。セミナー会場でお渡しする教材を持ち帰るための紙袋や鞄などを持参ください。

直前の8/18(木)~8/20(土)にセミナーを申込みされる人は、教材の準備が間に合いません。そのため、暫定の教材で勉強して頂く事をご承諾ください。教材は、後日ご自宅などへ発送いたします。申し訳ございません。

既に申込みを決められている人は、早めの申込をお願いいたします。

【コラム本文】1か月になります。

7/18(月・祝)の筆記試験からそろそろ1か月になります。次の準備は、始めたでしょうか? 今日は、そんな事を書いてみます。

筆記試験から来週で1か月になります。筆記試験で手ごたえのあった人残念な人がいると思います。それぞれで次の準備を始めているでしょうか? 筆記試験の結果でいろいろ考えている人もいますが、時間は待ってくれません。1日過ぎれば、次の計画が1日近づきます。

まずは、気持ちの切り替えが大切です。そしてモチベーションを上げて下さい。お勧めは、気持ちが入らなくても次の準備を始める事です。次の準備を進めているうちにモチベーションが上がってきます。そして、気持ちが入ってきます。

そのため、まず行動をすることです。行動すれば、気持ちが切り替わって、モチベーションが上がります。JESでは、8/21(日)のセミナーで気持ちを切り替えて、モチベーションを上げてもらう予定です。そのためには、特別講演を予定しています。

セミナーの冒頭で今後の全スケジュールを説明して、その進め方勉強の仕方などを理解してもらいます。これによって、全員の気持ちが切り替わります。勉強すると言う意欲がわきます。

貴方も絶対に合格するのであれば、早く行動を起こしてください。さしあたり次の日曜日に図書館に出かけてみたらいかがでしょうか?

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

参考書で独学で合格か。

2016.08.10

【お知らせ】初の参加者へE-mailしました。(継続受講の人は除く)

8/09(月)に、8/21(日)実施する専門充実コースの会場時間割をE-mailで連絡しました。参加を申込まれた人は、E-mailが届きましたでしょうか? 今回は、エラー返信が無かったので送信について問題ありませんでした。もし届いてない場合は、迷惑ホルダーを確認ください。BCCのあて先で送信しているので、OutlookなどでBCCメールを迷惑ホルダーに自動振分けすることがあります。もし探しても見つからない場合は、連絡ください。再送いたします。なお8/15(月)~8/16(火)ころ予定している次回の案内メールでは、8/21(日)に実施する専門充実コースの資料などをE-mailでお送りする予定です。

また、インターネットコースに初めて参加する受講生の皆様へ接続確認の案内E-mailを送りました。Bコースなどから継続して参加する人には、送っていません。接続確認の手順や事務局との接続確認などの説明ファイルも添付しています。この接続確認案内メールもBCCで送っていますので迷惑ホルダーを確認ください。連絡頂けれ再送いたします。

では、合格に向けて着々と準備を進めましょう。

【コラム本文】参考書で独学で合格できるか

貴方は、参考書を見て勉強すれば、技術士に合格できると思っているでしょうか?

出来ると思う人は、1年で合格できません。合格まで数年間かかる人です。参考書で合格できると思う人は、短期合格などできません。参考書を何冊も作成している著者の私(坂林)が言うのですから間違いありません。なぜなのか、理由を説明します。参考書には、次のように書かれています。

『解答で重要な専門知識について誤字脱字があると減点されます。なので誤字脱字の無いように解答を記述してください』

さて、貴方はこのように参考書に書いてあるからと言って誤字脱字を防ぐことができますか? おそらく貴方に誤字脱字を防ぐことは、できないと思います。それは、普段の業務で確認できます。会社で報告書を提出するときは、誤字脱字が無いように作成して上司に提出していると思います。ですが、完全に誤字脱字を防ぐことはできているでしょうか?

原稿用紙1枚程度であれば、誤字脱字を防ぐことができると思います。ですが、技術士試験の原稿用紙は、1+1+2+3=7枚です。原稿用紙7枚で自分1人で作成した解答論文で誤字脱字を防ぐことは、極めて困難です。

貴方がよく間違える部分は、誰かに指摘してもらって初めて直すことができます。なぜなら、自分で気づく間違いは、すでに自分で直しているからです。

以上から、貴方がよく間違える部分は、著者に解りません。そのため貴方が間違える部分は、参考書に書いてないので貴方一人で勉強してもダメなのです。

もし最短で合格したいのであれば、誰かと一緒に勉強する事です。そして、貴方の間違える部分を指摘してもらう事です。そうする事で貴方の気づかない誤字脱字を直すことができます。よろしいでしょうか?

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

自分を信じる。

2016.08.09

【お知らせ】初のセミナー参加者へE-mailしました。(継続受講の人は除く)

昨日8/09(月)、8/21(日)に実施する専門充実コースの会場時間割をE-mailで連絡しました。参加を申込まれた人は、E-mailが届きましたでしょうか? 今回は、エラー返信が無かったので送信について問題ありませんでした。もし届いてない場合は、迷惑ホルダーを確認ください。BCCのあて先で送信しているので、OutlookなどでBCCメールを迷惑ホルダーに自動振分けするものがあります。もし探しても見つからない場合は、連絡ください。再送いたします。なお8/15(月)~8/16(火)ころ予定している次回の案内メールでは、8/21(日)に実施する専門充実コースの資料などをE-mailでお送りする予定です。

また、インターネットコースに初めて参加する受講生の皆様へ接続確認の案内E-mailを送りました。Bコースなどから継続して参加する人には、送っていません。接続確認の手順や事務局との接続確認などの説明ファイルも添付しています。この接続確認案内メールもBCCで送っていますので迷惑ホルダーを確認ください。連絡頂けれ再送いたします。

では、合格に向けて着々と準備を進めましょう。

【コラム本文】自分信じる

先日8/06(土)、無料セミナーを実施した時に『合否の結果が心配』と言う人が多数在籍されていました。お気持ちは、良く理解できます。特に『合格したい』と強く念じている人ほど結果を強く心配されています。

心配するのは、『合格したい』と念じている気持ちの表れです。なので結果が出るまで動揺する必要ありません。貴方だけでなく受験生全員が、心配しているのです。いまは、次の2件を満足している場合、合格していると自分(貴方)を信じて下さい。自分(貴方)の努力を信じて次のステップへ進んでください。

_ 1、必須科目(択一式)の正答表で、9問以上正解した。
_ 2、選択科目(記述式)で当日の出来る事は、全てやった。(9割以上書き切った)

なぜなら、もともと技術士試験の合格率は、極めて低いのです。そのような難関試験で、8割や9割の自信を持ちたいと思うのが贅沢なのです。2割以上合格に自信があれば十分です。次のステップに進みましょう。

昨年も数名の人が『不合格と思っていたら、合格していました。今から口頭試験の準備が間に合うでしょうか?』と10/27(木)以降で連絡を戴きました。もちろんJESは、対応しますが、万全の対応をするのであれば、今から準備です。貴方が合格を願っているのであれば、『自分(貴方)は、合格した』と思い込んで準備を始めて下さい。貴方が願っているのは、合格のはずです。自分で自分を不合格にしない事です。貴方は、合格を願って次のステップの準備をして試験センターの合否判定を待ちましょう。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

高い合格率と合格ノウハウ。

2016.08.08

【お知らせ】やっと落ち着き始めました。

現在、8月から開催する専門充実コースですが、申込がほぼ落ち着いてきました。遅れてお送りしていた教材もあと少しで追いつきます。現在申込まれている人は、1週間と少しで教材をお届けできます。教材が届きましたら、テキストに目を通してから8月21日(日)のセミナーに参加されると良いかと思います。当日は、専門講師による『来年の試験に出るキーワード』についての特別講演も予定しています。では、8月からの専門充実コース(←ここをクリック)を楽しみに参加してください。

【コラム本文】高い合格率と合格ノウハウ。

8/6(土)に無料セミナーを実施しました。遠くは、秋田県兵庫県から参加されていました。本コースでは、北海道や沖縄県からも参加頂きます。セミナーは、盛況に開催して、皆さん満足して戴きました。多くの人が気にされているのは、来年の合格に向けてどのように勉強すれば良いかでした。

セミナーの中では、ひな形論文機械的合格論文作成法などを説明しました。また来年以降の出題傾向についても話をしました。来年の試験で1人でも多くの人が合格出来ればと願いながら説明しました。

最後に、JESのセミナーについても説明しました。JESのセミナーが高い合格率の秘密や合格ノウハウです。

1日早く勉強を始めれば、1日早く合格に近づきます。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

専門充実コースの意義。

2016.08.07

【お知らせ】専門充実コースの申込み殺到で教材発送が、遅延です。

現在、8月から開始する専門充実コースの受付を実施していますが、申込が殺到して教材の発送が遅れています。お待たせして申し訳ありません。入金やクレジット決済の確認できた人から順番に発送しています。現在、2週間待ちとなっておりますが、ご容赦願います。なお、8月のセミナーに参加予定の人は、早めに申込をお願い申し上げます。8月のセミナーに参加の人を優先で発送いたします。

【コラム本文】専門充実コースの意義

JESでは、あと2週間で専門充実コースが始まります。初日が、8/21(日)です。そこで今日は、専門充実コースの意義について書いてみます。

技術士試験は、筆記試験の必須科目(択一式)と選択科目(記述式)で合否判定されます。さらに口頭試験では、専門知識を質問されます。

さて必須科目(択一式)では、合格ラインの9問正解を超える事の出来ない人がいます。すなわち、8問以下の正解数による不合格です。さらに選択科目(記述式)では、各問題の解答文字数を原稿用紙の90%を超える事の出来ない人がいます。すなわち、記述量不足で減点される人です。さらに口頭試験では、質問に解答できない人がいます。

これらの人は、試験に出るキーワードの勉強をして無いのが原因です。すなわち、試験に出ないキーワードを勉強しているのです。試験に出ないキーワードを勉強したのでは、どんなに頑張っても技術士試験に不合格です。

よってこれらの人は、技術士試験に出るキーワードの勉強が必要です。そこで実施するのが、専門充実コースです。専門充実コースでは、過去問題を分析して試験に出るキーワードを抽出します。そして、抽出したキーワードから、次回の試験に出るキーワードを分析します。そして、分析によって得られた技術士試験に出るキーワードを集中的に勉強するのが、専門充実コースです。

もし貴方が、来年の筆記試験で出題されるキーワードを知りたいのであれば、過去問題を分析してください。今月の8月から分析を開始すれば、来年の筆記試験に余裕で間に合います。ただし、独学の人は、早めに開始してください。独学の場合は、勉強方法を間違える可能性があるので、やり直しを考えて早目の実施が重要です。

試験に出る1日1個のキーワード学習が、来年の筆記試験(択一式と記述式)の合格を確実にします。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

合格者は聞き上手。

2016.08.06

【お知らせ】専門充実コースの申込み殺到で教材発送が、遅延です。

現在、8月から開始する専門充実コースの受付を実施していますが、申込が殺到して教材の発送が遅れています。お待たせして申し訳ありません。入金やクレジット決済の確認できた人から順番に発送しています。現在、2週間待ちとなっておりますが、ご容赦願います。なお、8月のセミナーに参加予定の人は、早めに申込をお願い申し上げます。8月のセミナーに参加の人を優先で発送いたします。

【コラム本文】合格者は聞き上手

『聞き上手は、話し上手』と言う諺を知っているでしょうか? この諺は、『話の上手な人は、相手の話をよく聞く』ことを言っています。この諺を知っている人は、多いと思います。しかし実践している人は、少ないです。

例えば、技術士試験です。技術士試験の選択科目ですが、問題で聞かれている事を素直に解答すれば、誰でも合格できると言われています。それは、不合格となる多くの受験生が、出題者の意図と違う事を解答しているからです。これは、別の言葉で言えば、『行間を読め』や『問題を自分で作っている』などと同じ意味になります。

貴方が、来年合格したいのであれば、貴方が書きたい解答で無く出題者の聞きたい解答を書いてください。そうすれば、貴方は、来年の筆記試験で合格できます。

もし貴方が、専門知識不足で悩んでいるのであれば、JESの専門充実コースに参加して下さい。専門充実コース(←ここをクリック)では、試験に出る知識を勉強しています。初日は、8/21(日)が、スタートです。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

仕事と勉強は違う。

2016.08.05

【お知らせ】専門充実コースの申込み殺到で教材発送が、遅延です。

現在、8月から開始する専門充実コースの受付を実施していますが、申込が殺到して教材の発送が遅れています。お待たせして申し訳ありません。入金やクレジット決済の確認できた人から順番に発送しています。現在、2週間待ちとなっておりますが、ご容赦願います。なお、8月のセミナーに参加予定の人は、早めに申込をお願い申し上げます。8月のセミナーに参加の人を優先で発送いたします。

【コラム本文】仕事と勉強は違う。

仕事と勉強を同じ方法で進めようと考える人がいますが、ダメです仕事は、結果が全てです。勉強は、途中経過が勉強です。今日はそんな話を書いてみます。

仕事は、良い結果を出す必要があります。その良い結果は、誰が出しても問題ありません。例えば、上司が貴方に仕事を依頼したとします。その仕事は、貴方が実施ても良いですし、貴方が誰かに依頼しても問題ありません。貴方の上司が求めているのは、良い結果であって貴方の実施でありません。

そのため、貴方の上司から見ると『優れた人材』よりも『優れた人材を多数知っている人』の方が、良い部下となります。なぜなら、優れた人材でも実施できる仕事は、1つです。優れた人材を多数知っている人は、知っている人数分の仕事を実施できます。だから、能力のある人よりも人脈を持っている人の方が、出世するのです。

これに反して勉強は、違います。勉強は、自分ができる必要があります。試験会場で『この問題は、あの人が得意だ』と思っても誰かに解答作成を依頼する事ができません。すなわち、仕事と違って勉強は、自分で解答できる必要があります。

その例が、キーワード学習です。キーワード学習が仕事であれば、誰かに300個作成を依頼して完成すれば、終了です。キーワード学習が仕事であれば、貴方が300個を実施する必要無いのです。貴方が誰かに300個の作成を依頼してその結果をもらうだけで良いのです。しかしキーワード学習は、勉強です。キーワード学習を貴方が実施できる必要があります。そうでなければ、貴方が試験会場で問題解答を作成できないからです。

模範解答も同様です。模範解答を欲しがる人がいます。模範解答が仕事であれば、模範解答を集めるのは、良いことです。模範解答を2個集めた人は不合格で、模範解答を3個集めた人が合格であれば、模範解答を集めるのも良いと思います。あるいは、模範解答を複写できる正確性が、合否になるのであれば、模範解答をもらって暗記するのも良いと思います。ですが、模範解答の数や複写の正確性は、合否に影響しません。1人1人の模範解答は、違うものです。

仕事と勉強は、違います。仕事と同じ方法で勉強しても試験に合格できません。上記の実践できる人が、早く合格できます。仕事と勉強の違いについて理解して戴けたでしょうか?

さらに詳しく知りたい人は、8/21(日)に実施するJESの技術士合格セミナー(←ここをクリック)に参加して下さい。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

貴方の最優先課題。

2016.08.04

【お知らせ】専門充実コースの申込み殺到で教材発送が、遅延です。

現在、8月から開始する専門充実コースの受付を実施していますが、申込が殺到して教材の発送が遅れています。お待たせして申し訳ありません。入金やクレジット決済の確認できた人から順番に発送しています。現在、2週間待ちとなっておりますが、ご容赦願います。なお、8月のセミナーに参加予定の人は、早めに申込をお願い申し上げます。8月のセミナーに参加の人を優先で発送いたします。

【コラム本文】貴方の最優先課題

貴方は、何年前に技術士試験の受験を思っただろうか? もし3年前だとすれば、3年前にJESの技術士合格セミナーに参加した人は、すでに合格しています。ですが、貴方はまだ合格していません。この違いは、何だと思いますか?

それは、勉強の効率です。効果的な勉強をしていれば、短期間で合格します。ですが、ムダな勉強では、何年も不合格です。JES以外でも良いですが、勉強は、教えてもらうと効率的です。教えてもらうと効率的だと貴方は、過去の経験で知っているはずです。なのになぜ独学を選んだのでしょうか? 理由は、お金ですか? それとも時間が無かったからですか?

お金が理由だとすれば、3年前に15万円で合格するのと、3年過ぎてまだ不合格とどちらが得でしょうか? しかも、さらにあと数年間不合格だとしたら、悲惨です。

時間が原因だとすれば、3年前と今では、どちらが忙しいでしょうか? もし3年前に比べて今が暇になっていれば、合格の可能性も出てきます。ですが、いまだに忙しいのでは、同じです。あと数年不合格が続きます。

7つの習慣の著者コヴィー博士は言っています。貴方の最優先事項は、将来に備える事です。目の前の緊急課題を処理しても貴方の能力は上がりません。緊急課題を処理している人は、いつまでも同じことの繰り返しです。

貴方が今やるべき最優先課題は、来年の技術士試験に合格する勉強を始める事です。もし何をやればよいか解らない人は、8/6(土)に実施するJESの無料セミナー(←ここをクリック)に参加して下さい。相談に乗ります。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

やらない人=YDK。

2016.08.03

【お知らせ】専門充実コースの申込み殺到で教材発送が、遅延です。

現在、8月から開始する専門充実コースの受付を実施していますが、申込が殺到して教材の発送が遅れています。お待たせして申し訳ありません。入金やクレジット決済の確認できた人から順番に発送しています。現在、2週間待ちとなっておりますが、ご容赦願います。なお、8月のセミナーに参加予定の人は、早めに申込をお願い申し上げます。8月のセミナーに参加の人を優先で発送いたします。

【コラム本文】やらない人=YDK。

貴方は、YDKと言うのを知っているでしょうか? 今日は、そんな話をしたいと思います。

YDKは、ある受験塾がTVコマーシャルで流している略語です。Y(やれば)D(できる)K(こ)だそうです。同感です。勉強は、勉強時間によってその理解度が変わります。人によって効率的な人や集中力などの差が有るので、解り難いですが、基本的に必要な時間勉強すれば同じ結果が得られます。そのためYDKは、同感です。

逆に言えば、やらなければ誰もできません。そして、やらない人は、できない人と同じだと言う事です。

忙しくて勉強できない人は、ひそかに思っているかもしれません。『俺もやれば出来るのだけれど、勉強する時間が無いからできない』と思っているかもしれません。思うのは、勝手ですが、やらない人は、できない人と何ら変わりません。すなわち、やれば出来る人でなく、やってもできない人と何ら変わらないのです。むしろ、やってもできない人は、時間が無い中で努力しています。努力もせずにやらない人は、その分だけ、悪いかもしれません。

貴方は、どちらでしょうか? やる人? やらない人?

もし自分で勉強が始められない人は、JESの技術士合格セミナー(←ここをクリック)に参加して下さい。JESが、貴方のやるべき課題を示します。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

仕組みで勉強する。

2016.08.02

【お知らせ】無料セミナーの案内を送りました。

昨日8/1(月)18:00頃に無料セミナーの案内をお送りしました。申込済みの人は、案内が届きましたでしょうか? BCCのE-mailでお送りしているので、場合によっては、迷惑ホルダーに移動しているかもしれません。もし届いてない人は、連絡ください。再送します。(1名だけメールエラーが返ってきました)

【コラム本文】仕組みで勉強する。

今日は、来年の筆記試験日まで『あと349日』です。先週は、350日代でした。先々週は、360日代でした。7/18(月・祝)にカウントを開始し『365日』から毎日1日ずつカウントダウンしています。貴方は、勉強が進んでいますか?

昨年もコラムで書いたのですが、『今から1日1個のキーワード学習をすれば、試験日までに余裕で300個を超えます』と書きました。誰でもできる事なのですが、1日1個のキーワード学習を続けられない人がいます。やり方が解らないのか?それとも、継続できないのか? 来週からでも続くのであれば良いのですが、もし続かなければ、来年残念な結果になります。

勉強の続かない人に提案です。勉強を続けるための仕組みを作ったらいかがでしょうか? JESでは、キーワードカード合格カルテを使っています。スケジュール通りに勉強を勧めています。だから勉強が進むのです。

貴方がもし勉強が進まないで困っているのであれば、JESに相談してください。8/21(日)が、第1回目の専門充実コース(←ここをクリック)です。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

3回目で合格。

2016.08.01

技術士試験に合格するまでの受験回数は、全国平均で約4回です。4回になるのは、5回や6回、人によっては、10回以上受験している人がいるためで、全国平均の受験回数を多くしている人がいるからです。

私(坂林)の調べた平均的な受験は、下記の3回目の受験で合格です。

_ 1、1回目は、勉強方法が理解できずに不合格。
_ 2、2回目は、失敗して不合格。
_ 3、3回目は、是正して合格

貴方は、来年(2017年)に何回目の受験ですか?

もし貴方が、来年3回目の受験であれば、1回目と2回目の失敗分析をして受験すれば、合格できると思います。ですが、すでに3回不合格の人は、ダメです。貴方は、全国平均の受験回数を多くするだけの人です。このまま勉強しても10回以上の受験になる可能性が高いです。

来年に合格したいのであれば、直ちに『なぜ不合格なのか』を分析して来年の合格に備えましょう。もし、自分で分析できない人は、8/6(土)に実施するJESの無料セミナー(←ここをクリック)に参加して下さい。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。

技術士試験コラムリスト

技術士試験コラム 最新一覧

カテゴリ別コラム

月別コラム