技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

市販本キーワードとの違い。

2016.08.14

【お知らせ】教材の発送〆切について。

お待たせしました。7月下旬から8月初旬にかけてのセミナー申し込みの対応に落ち着きが出ました。現在申込まれている人には、下記で教材を発送しております。今後の予定を下記にお知らせします。

_ 【1】今週~8/12(金)までセミナーに申込された人は、通常通りの教材発送で対応できます。ご安心ください。-- 発送〆切】

_ 【2】来週8/15(月)~8/18(木)にセミナーを申込みされる人は、教材の発送が間に合わないのでセミナー会場渡しになります。セミナー会場でお渡しする教材を持ち帰るための紙袋や鞄などを持参ください。--【受付け中】

_ 【3】直前の8/18(木)~8/20(土)にセミナーを申込みされる人は、教材の準備が間に合いません。そのため、暫定の教材で勉強して頂く事をご承諾ください。教材は、後日ご自宅などへ発送いたします。申し訳ございません。

8/21(日)の専門充実コース直前の申込は、教材が間に合わない可能性があります。余裕を持って申込んでください。

【コラム本文】市販本キーワードとの違い。

キーワード学習で市販書籍のキーワードJESのキーワード学習の違いを説明してみます。

このコラムを読んでいる人に市販書籍のキーワードとJESのキーワード学習は、同じものだと思われている人がいますが、違います。市販書籍のキーワードは、試験に出そうなキーワードを集めて解説したものです。しかし、JESのキーワード学習は、ここが違います。またキーワードの集め方も違います。

まずキーワードの集め方です。市販書籍のキーワードは、試験に出そうなキーワードを集めています。しかしキーワードを集める目的は、貴方の試験合格です。合格に無関係なキーワードは、不要です。試験に出るキーワードでなく、貴方が合格するためのキーワードを集めるのがJESのキーワード学習です。

さらに集めたキーワードの整理方法にも違いがあります。市販書籍のキーワードは、キーワード毎に試験に必要な知識をまとめていますが、それでは不足です。なぜなら、試験で確認されるのは、専門知識応用能力課題解決能力です。それらに必要な知識に整理する必要があります。1つのキーワードについて、下記でまとめる必要があります。

貴方にとって、試験合格に必要な

_ 1、専門知識
_ 2、応用能力
_ 3、課題解決能力

となります。貴方のキーワードは、上記のそれぞれで記述していますか? さらに7つの資質に対応していますか?

これらに分類してキーワードの情報をまとめるのが、JESのキーワード学習です。貴方がもし市販書籍のキーワードで勉強しているのであれば、十分注意してください。ムダな学習になる可能性があります。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。