技術士セミナー参加者のアンケート
【専門充実コース】12月セミナー
2021/12/19(日)【Zoom開催】専門充実コース第5回
神奈川県 40歳 男性 電気電子
問題解答に向けた具体的なキーワード学習手順が分かった点
大阪府 40代 男性 電気電子
選択問題3まで終わって 全体像が見えてきました。
東京都 43歳 男性 電気電子
他の受講生のキーワード学習の進捗がわかり、励みになった。
茨城県 40歳 女性 経営工学
テンプレート法の具体的事例がわかった点が有益でした。
東京都 46歳 男性 経営工学
題意の理解が不足していた部分を指摘頂けて、明確になった。
宮崎県 45歳 男性 建設
今日は、途中参加でしたでわかりません
東京都 32歳 男性 建設
選択科目Ⅲの傾向を知ることができた
千葉県 53歳 男性 建設
わかりやすい講義だった
東京都 56歳 男性 機械
講演は理解しました。グループミーティングも対話ができました。
埼玉県 39歳 男性 農業
専門性をだすためには数値が必須との指導をいただいた点
埼玉県 56歳 男性 上下水道
選択科目Ⅲで基本的及び具体的内容を勉強出来た点。
神奈川県 46歳 女性 建設
III問題の構成がよく理解できた。
大阪府 48歳 男性 建設
現在進めている学習に選択Ⅲの情報を載せていく必要性が解りました。
茨城県 36歳 男性
キーワード学習での疑問点が解消されたこと。受講生同士で小テストに対するフィードバックがかかって良かった。人による理解の差、捉え方について共有できたのは大きい。
埼玉県 36歳 金属
体系化を踏まえたキーワード学習について、とても解り易く理解できました。
岩手県 39歳
選択3の学習方法について理解できた
埼玉県
学習の進め方がより深くわかって良かったです。
茨城県
考え方、テクニックを十分に教えて貰えて大変ためになりました。
キーワード学習の仕方が具体的で分かり易かった。
小テストに対しての充実した指摘。
選択Ⅲの記入法と考え方、選択Ⅱ-2の重要性を教えていただいたことがよかった
テンプレート方式の勉強を始めてみようと思えた。
キーワード学習の重要性をさ再認識した。
質問時間が長かったので、疑問が解消できた
選択Ⅲの解説
現時点でのキーワード学習の重要性が再認識できたこと
コミュニケーションがとれた
わかりやすかった
体系的な学習の具体的説明
年末年始に向けての目標ができたので、モチベーション高く望める点
テンプレートとキーワード学習が理解できた。
アンケート画像をクリックすると、拡大表示されます。