坂林和重の技術士試験コラム
今のお勧めコース
目的と目標を明確に
【お知らせ】Sコース(2025年度筆記試験のためのキーワード学習)
Sコースは、前年までの出題傾向や受験部門の動向を基に試験に出やすいキーワードを抽出します。次に当てはまる人が、対象のコースです。
1)解答論文を最後の行まで記述できない人
2)筆記試験が毎回C評価の人
3)20歳代で合格を目指す人
4)記述内容や知識の心配な人
Sコースでは、抽出したキーワードでどのようにキーワード学習するかを学びます。詳しくは、Sコース(←ここをクリック)で内容を確認してください。では、一発合格を目指しましょう。
【コラム本文】目的と目標を明確に
きょうは、合格に近づくために「目的」と「目標」の設定をお勧めします。
目的とは、何のために技術士を取得するかという理由です。この目的が明確になっていないと、技術士試験に挫折しそうになった時に踏ん張りが利かなくなります。
技術士を取得する目的を明確にし、技術士試験を単なる通過点にしなければなりません。
さて目的は、なんでもかまいませんが、なるべく大きな目標が良いです。例えば、人生の生き甲斐になるようなものが良いです。目的を明確にすることで、技術士試験を挫折しそうになっても頑張れるようになります。
さらに目標は、いつまでにどのような方法で合格するかなどです。この目標が無ければ、勉強に力が入りません。この目標無しの例を言えば、「距離や方角が解らないが、長距離レースに優勝してくれ」というようなものです。
マラソンなどは、ゴールが解っているから走ることができます。もしゴールまでの距離や方向などが不明だったら、とても走ることなどできません。あるいは、方向が解らずに走れば、ゴールから遠ざかるかもしれません。
さあ目的と目標を明確にして、技術士試験の一発合格を目指しましょう。
きょうから2025年7月21日(月・祝)の第2次筆記試験まで351日です。
<第一次試験>今日の第一次試験 です(今日は、伝熱に関する問題です)
2024年の試験日である2024年11月24日(日)第1次試験日まであと112日です。2024年は、ぜひ合格しましょう。
さて、JESでは、第一次試験の過去問題も分析しています。繰り返し出題される問題を知りたい人は、動画ページ(←ここをクリック)から確認してください。
第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門、環境部門、上下水道部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。 2023年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。
もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。
・適性科目(←ここをクリック)
・機械部門(←ここをクリック)
・電気電子部門(←ここをクリック)
・建設部門(←ここをクリック)
では、今日のコラムです。さて今日の第一次試験の問題 です。(今日は、伝熱に関する問題です)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 復習クイズ(熱力学) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ |
では、次の試験での合格を目指して頑張りましょう。このコラムは、拡散希望です。 1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。 転記・転載・転送をよろしくお願いします。