坂林和重の技術士試験コラム
今のお勧めコース
だれが勉強するのか?
【お知らせ】Sコース本日で〆切
Sコースは、前年までの出題傾向や受験部門の動向を基に試験に出やすいキーワードを抽出します。次に当てはまる人が、対象のコースです。
1)解答論文を最後の行まで記述できない人
2)筆記試験が毎回C評価の人
3)20歳代で合格を目指す人
4)記述内容や知識の心配な人
Sコースでは、抽出したキーワードでどのようにキーワード学習するかを学びます。詳しくは、Sコース(←ここをクリック)で内容を確認してください。では、一発合格を目指しましょう。
Sコースの〆切は、8月25日(日)です。
【コラム本文】だれが勉強するのか?
今日は、技術士試験の勉強で陥りやすい落とし穴について話してみたいと思います。
技術士セミナーに参加する人で、少数の人ですが、勉強を教えてもらいにセミナーに参加する人がいます。これは、ダメです。セミナーで教えてもらうのは、勉強方法です。勉強ではありません。
身近な例で説明してみます。例えば、野球です。野球でヒットを打ちたいと思った時は、ボールから目を離さないでバットを振ります。ボールとバットが当たれば、ボールが前に飛びます。しかしこれで本当にヒットを打てるでしょうか?
重要なのは、言われたことができる練習です。さて練習するのは、誰でしょうか? 練習するのは、コーチで無くヒットを打ちたい本人です。すなわち、ヒットを打つために必要な練習を教えるのは、コーチですが、練習するのは、本人です。
同じことが技術士試験の勉強でもいえます。指導者とは、何をやれば合格できるかを知っている人です。そして、一人一人の弱点は、違います。一人一人の弱点に合わせて、やるべき事を指導するのが指導者です。そして指導された、理想的な勉強をするのは、貴方です。ムダな勉強をやったのでは、永遠に不合格です。
貴方も来年合格したいのであれば、良き指導者を見つけて下さい。良き指導者を見つけるのが、最短合格になります。
では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。
JESのSコース(←ここをクリック)がお力になります。
専門充実コース(Sコース)は、今月の25日が〆切です。
きょうから2025年7月21日(月・祝)の第2次筆記試験まで330日です。
<第一次試験>今日の第一次試験 です(今日は、核分裂に関する問題です)
2024年の試験日である2024年11月24日(日)第1次試験日まであと91日です。2024年は、ぜひ合格しましょう。
さて、JESでは、第一次試験の過去問題も分析しています。繰り返し出題される問題を知りたい人は、動画ページ(←ここをクリック)から確認してください。
第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門、環境部門、上下水道部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。 2023年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。
もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。
・適性科目(←ここをクリック)
・機械部門(←ここをクリック)
・電気電子部門(←ここをクリック)
・建設部門(←ここをクリック)
では、今日のコラムです。さて今日の第一次試験の問題 です。(今日は、核分裂に関する問題です)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 皆さん、おはようございます! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ |
では、次の試験での合格を目指して頑張りましょう。このコラムは、拡散希望です。 1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。 転記・転載・転送をよろしくお願いします。