技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

キーワード学習のコツを伝授します

2021.11.16

【お知らせ】日本技術士から口頭試験で注意事項が発表されました

日本技術士会から「令和3年度技術士第二次試験筆記試験に合格された方へ(11月12日)」(←ここをクリック)題して口頭試験での注意事項などが発表されました。

受験される人は、確認してください。

【コラム本文】キーワード学習のコツを伝授します

物事の結果には原因があります。例えば、会社に遅刻するかどうかです。朝早く起きて家を出れば、遅刻しません。しかし、寝坊をすれば遅刻します。

技術士試験においても同じです。技術士試験での結果とは合否です。例えば、8月に行われる筆記試験の結果です。8月の結果は、いまの勉強が原因です。いまきちんと勉強していれば、合格します。そして勉強しなければ不合格です。

どのような結果が出るかを推定する指標として、キーワード個数があります。このコラムでは、キーワード300個超が合格の目安と説明しています。

貴方は、今日の時点で何個のキーワードができていますか? 今日の時点で100個できている人は、来年の筆記試験日である8月3日までに300個超できるはずです。

なぜなら、今年7月の筆記試験から今日までの日数が、127日になります。そして、来年の筆記試験日である8月21日まで、あと244日です。この日数を考えた時に、筆記試験直後から毎日1個のキーワードをやっていれば、127個のキーワードができています。そして、そのまま続ければ、筆記試験日までに300個超のキーワードが完成します。

貴方はいまのペースで300個超のキーワードができますか?

しかし、大丈夫です。私(坂林)の実績で1日2個のキーワードができています。いまから1日2個のキーワードをやれば、十分300個超をすることが可能です。何しろ筆記試験日まで、あと244日間もあるので日数は、十分あります。

重要なのは、貴方に何としてでもやり抜く決意があるかどうかです。どうしても合格したいと思っているかどうかです。「なぁ~んだ、まだ間に合うんだ」と安心して何もしない人は、不合格になる人です。

貴方が本気で合格したいと思っているのであれば、無料セミナー(←ここをクリック)に参加してください。セミナーの中で1日2個のキーワードを実施するコツを伝授します。

大丈夫。必ずできます。貴方ならできます。

貴方が本気で合格したいと思っているのであれば。

では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。

2022年7月18日(月・祝)に実施される技術士二次試験の筆記試験まであと244です。頑張って勉強しましょう。

<第一次試験>今日の第一次試験 です(今日は、環境部門の出題例です)

2021年度の技術士第一次試験は、11月28日です。 今日から 、12日後 ,です。

JESでは、第一次試験の過去問題も分析しています。繰り返し出題される問題を知りたい人は、動画ページ(←ここをクリック)から確認してください。

第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。 2021年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。

もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。

基礎科目(←ここをクリック)
適性科目(←ここをクリック)
機械部門(←ここをクリック)
電気電子部門(←ここをクリック)
建設部門(←ここをクリック)

なお、倍速再生すれば、半分の時間で視聴できます。

では、今日のコラムです。

さて今日の第一次試験 です。(今日は、環境部門の出題例です)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

環境部門は、分析科学や環境装置、公害規制、地球環境問題、生物
多様性と自然科学から社会科学と幅広い分野から問題が出題される
ので、異分野で経験が無いところからの問題は、重箱の
隅をつつくようなもので、合格するのがとても難しいので、できたら
別の部門の受験をお勧めしました。

実際に以下のような問題が出ています。

化学的酸素要求量(COD)は水試料に反応し役を加え、沸騰水中に30分間
反応させ、その時消費
した反応試薬の量を求め、相当する酸素の量に換算して表す次の物質
のうち、反応試薬として最も
適切なものはどれか。(平成28年III-1)

事業者の社会的責任(CSK)を果すための環境保全の自主的取り組みと
して不適切なものはどれか。
(平成30年III-1)

植物群落の遷移に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
(令和元年 III-28)

この10年間に自然公園法に基づき指定または拡張された国立公園、
国定公園に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
(令和2年III-33)

化学の試薬、企業の環境への取組、日本の自然の特徴、日本の
国立公園や自然公園の名前など、自分が経験してこなかった分野は、
受験勉強の歴史の年号の丸暗記のような受験準備が必要です。

理系、文系の頭の違いにより、どうしても覚えにくい分野があったり、
年を取って予想以上に記憶力が衰えていたりして、何度も受験しても
合格できないことも起こっています。

それでも、まだ、皆さんは、環境部門で一次試験を受験されますか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 では、次の試験での合格を目指して頑張りましょう。このコラムは拡散希望です。 1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。 転記転載転送をよろしくお願いいします。