技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

第二次試験 動画コース

第二次試験 動画コース

【2023年度受験】を受付中です。

動画ファイルを視聴可能なURLをお送りいたします。

第二次試験 動画コースの選び方

第二次試験 動画コース

「第二次試験 動画コース」は、願書作成(A)・筆記試験対策(B)・口頭試験資料作成(C)・模擬口頭試験(D)の各コースがあります。それぞれの各コースは、「会場参加」や「Zoom(TV会議)」と同じ目的ですが、勉強方法が違います。

第二次試験 動画コースは、「会場参加」や「Zoom(TV会議)」の講師指導や添削を省いて毎回撮影した各コースの講演動画とその時説明に使用したパワーポイントをPDFにしたファイルで勉強します。(テキストなどの印刷物はお送りしません。必要な場合は、お送りしたPDFファイルをご自分で印刷してください)

コース内容

表は横スライドでご覧いただけます。

動画内容 動画発送予定

Aコース

合格への道・徹底基本講座
(受験申込書と実務経験証明書作成)の解説動画

2月下旬

Bコース

筆記試験対策の解説動画

3月下旬
4月下旬
5月下旬
6月下旬

Cコース

口頭試験の時に説明する資料作成の解説動画

9月下旬
10月下旬

Dコース

口頭試験対策の解説動画

11月下旬

第二次試験 動画コースの特徴

第二次試験 動画コースは、技術士第二次試験講座で撮影した動画ファイルの視聴可能なURLをお送りするコースです。自身で学習管理される受験生には、お得な料金設定になっています。個別指導・添削・質疑応答が、不要な人向けの設定です。

お申し込み・お支払い方法

第二次試験 動画コース 価格表(税込)

表は横スライドでご覧いただけます。

第二次試験 動画コース 価格

Aコース

合格への道・徹底基本講座
(受験申込書と実務経験証明書作成)の解説動画

★1

A1:
16,800円

B2~B5:
49,800円

C8~C10:
39,800円

A1~C10:
95,200円

 

Bコース

筆記試験対策の解説動画

Cコース

口頭試験の時に説明する資料作成の解説動画

Dコース

口頭試験対策の解説動画

★1  下記のいずれか

下記のいずれかからお選びください。

  • A1:16,800円
  • B2~B5:49,800円
  • C8~C10:39,800円
  • A1~C10:95,200円

お申し込みについて

FAXまたはお申し込みフォームより、お申し込みください。

途中からのコース変更は、割高になります。

お支払い方法について

銀行振込・クレジットカード

銀行振込手数料は、お客様がご負担下さい。

クレジットは、ご希望の分割払いも可能です。「分割回数3~24」/「リボルビング」

分割払いの詳細はこちら

VISA・MASTER・DINERS JCB・AMEX

技術士試験講座コース紹介

今のお勧めコース

組合せ例(複合コース) ※組合せコースが、料金的にお得です。

トータルコース(A+B+Cコース)
スタンダードコース(A+Bコース)
技術士試験合格セミナー 今すぐ参加しよう
模擬試験無しコース(A+Bコースベース)
筆記試験対策コース(A+Bコースの短縮版)

特別コース

総合技術監理部門専用コース
プレミアムコース
動画コース
専門充実コース

基本コース ※上にある組合せコースの方が、料金的にお得です。

Cコース 口頭試験での説明資料作成(試験官へ口頭説明するレジメ作成)
Dコース 模擬口頭試験対策
技術士試験講座コース紹介
コースの選び方
コース内容・価格一覧
セミナー日程一覧
お申し込み・お支払い