技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

合格に複数年かかる理由

2021.08.11

【お知らせ】キーワード進呈専門充実コース

◆キーワード進呈

無料セミナー参加者に参加のお礼として、キーワードを進呈いたします。1人でも多くの人に技術士試験に合格していただきたいと思っています。そのためには、300個以上のキーワード学習と3通以上の合格論文の作成が、必須です。合格支援をするために、無料セミナー参加者にキーワードを進呈いたします。キーワードが欲しい人は、無料セミナー(←ここをクリック)に参加してください。

◆JESは、専門充実コース(←ここをクリック)の受講生を募集しています。

専門充実コースは、8月から勉強を開始して2022年7月18日(月・祝)の筆記試験合格を目指すコースです。次のような人に適したコースです。

1,初めて技術士試験を受験する人で、最短合格を目指したい人
2,3回以上受験しても合格できない人で、来年必ず合格したい人

勉強する内容は、試験に出やすいキーワードの集め方と、その勉強方法や、出題傾向です。試験に出るキーワードを勉強して、一発合格を目指しましょう。

【コラム本文】合格に複数年かかる理由

技術士試験が、合格までに複数年かかる理由を説明してみたいと思います。

まず勉強は自分の弱点を補強する事です。一般の試験では問題集を自分で解答して正解と比較します。そして、一般の試験は、その正解と違う解答をした問題について勉強すれば良いのです。そのため、要領よく勉強する人は1回の受験で合格できます。

ですが、技術士試験で自分の弱点を見つけるのは困難です。何故かと言うと、問題集を自分で解答しても正否を判断できる模範解答が無いからです。世の中に出されている解答例は、正否判断に使えません。何故なら解答例は、貴方の場合の解答でないからです。

そこで正否を自分で判断するのですが、自分自身で自分の弱点の有無を判断できません。何故かと言うと、自分で気づかないから問題点として残っている弱点なのです。その弱点を自分で気づくことができません。よって複数年受験して複数の解答を試して正しい解答を見つけると言う事になります。これが、技術士試験において合格までに複数年かかる理由です。

よって、短期合格を目指すのであれば、貴方の弱点を指摘してくれる人を見つける事です。その弱点を指摘してくれる人がいれば、1年で合格も可能です。次の試験で合格したい人は、ぜひ弱点を指摘してくれる人を探してください。

では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。

2022年7月18日(月・祝)に実施される技術士二次試験の筆記試験まであと341です。頑張って勉強しましょう。

<第一次試験>今日の第一次試験今日は環境部門) です

2021年度の技術士第一次試験は、11月28日です。 今日から 、109日後 ,です。勉強は、進んでいますでしょうか?

JESでは、第一次試験の過去問題も分析しています。繰り返し出題される問題を知りたい人は、動画ページ(←ここをクリック)から確認してください。

第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。 2021年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。

もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。

基礎科目(←ここをクリック)
適性科目(←ここをクリック)
機械部門(←ここをクリック)
電気電子部門(←ここをクリック)
建設部門(←ここをクリック)

なお、倍速再生すれば、半分の時間で視聴できます。

では、今日のコラムです。

さて今日の第一次試験は環境部門 です。(解答できますか?)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

皆さん

濱崎です。第二回のメルマガです。

前回、環境部門は、分析科学や環境装置、公害規制、地球環境問題、

生物多様性と自然科学から社会科学と幅広い分野から問題が出題される

ので、異分野で経験が無いところからの問題は、重箱の隅をつつく

ようなもので、合格するのがとても難しいので、できたら、

別の部門の受験をお勧めしました。

実際に以下のような問題が出ています。

化学的酸素要求量(COD)は水試料に反応し役を加え、沸騰水中に

30分間反応させ、その時消費した反応試薬の量を求め、相当する

酸素の量に換算して表す次の物質のうち、反応試薬として最も

適切なものはどれか。(平成28年III-1)

事業者の社会的責任(CSK)を果すための環境保全の自主的取り

組みとして不適切なものはどれか。

(平成30年III-1)

植物群落の遷移に関する次の記述のうち、最も不適切なものは

どれか。(令和元年 III-28)

この10年間に自然公園法に基づき指定または拡張された国立公園、

国定公園に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

(令和2年III-33)

化学の試薬、企業の環境への取組、日本の自然の特徴、日本の

国立公園や自然公園の名前など、自分が経験してこなかった

分野は、受験勉強の歴史の年号の丸暗記のような受験準備が

必要です。

理系、文系の頭の違いにより、どうしても覚えにくい分野が

あったり、年を取って予想以上に記憶力が衰えていたりして、

何度も受験しても合格できないことも起こっています。

それでも、まだ、皆さんは、環境部門で一次試験を受験されますか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 では、次の試験での合格を目指して頑張りましょう。このコラムは拡散希望です。 1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。 転記転載転送をよろしくお願いいします。

濱崎です。第二回のメルマガです。

 

前回、環境部門は、分析科学や環境装置、公害規制、地球環境問題、生物多様性と自然科学から

社会科学と幅広い分野から問題が出題されるので、異分野で経験が無いところからの問題は、重箱の

隅をつつくようなもので、合格するのがとても難しいので、できたら、別の部門の受験をお勧めしました。

 

実際に以下のような問題が出ています。

 

化学的酸素要求量(COD)は水試料に反応し役を加え、沸騰水中に30分間反応させ、その時消費

した反応試薬の量を求め、相当する酸素の量に換算して表す次の物質のうち、反応試薬として最も

適切なものはどれか。(平成28III-1

 

事業者の社会的責任(CSK)を果すための環境保全の自主的取り組みとして不適切なものはどれか。

(平成30III-1)

 

植物群落の遷移に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。(令和元年 III-28

 

この10年間に自然公園法に基づき指定または拡張された国立公園、国定公園に関する次の記述

のうち、最も不適切なものはどれか。(令和2III-33

 

化学の試薬、企業の環境への取組、日本の自然の特徴、日本の国立公園や自然公園の名前など、

自分が経験してこなかった分野は、受験勉強の歴史の年号の丸暗記のような受験準備が必要です。

 

理系、文系の頭の違いにより、どうしても覚えにくい分野があったり、年を取って予想以上に記憶力が

衰えていたりして、何度も受験しても合格できないことも起こっています。

 

それでも、まだ、皆さんは、環境部門で一次試験を受験されますか?