技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

資料提出日で解る実力

2021.03.15

【お知らせ】セミナーの申込を〆切りました(坂林)

本日2/17(水)、JESの有料セミナーの申込を〆切りました。多数の応募をありがとうございました。JESでは、1人でも多くの人に合格していただくため、少人数で高品質のセミナーを目指して、受講生の人数を制限しています。先週募集人数に達しましたので、募集を〆切りました。現在、JESへ応募を検討されている受験生の皆様には、大変申し訳なく思います。

今後は、独学の人を対象に情報を発信していこうと考えます。ご期待ください。ありがとうございました。

【コラム本文】資料提出日で解る実力

貴方は、金曜日に連絡があって「各位は、来週中に資料を作成して提出してください」と言われた時にいつ提出しますか? この提出日で会社であれば、貴方の評価が決定します。セミナーなどでは、貴方に損得が発生します。さて貴方は、来週中と言われていつ提出しますか?

1、連絡を受けた金曜日に提出する人

連絡を受けたその日に提出する人は、会社であれば一番良い評価を受けます。セミナーなどでは、一番得をします。何故ならば、誰も提出して無い時に提出するわけですから一番時間をかけて検討してもらえるからです。場合によって何か指摘をもらって再提出も可能になります。結果的に一番良い資料にすることができて採用される確率が高くなります。貴方の会社を経営している取締役の新人時代を調べてみてください。このタイプが一番多いはずです。

2、月曜日に検討して週の初めに提出する人

この人も比較的良い評価を受けます。会社であれば、ある程度有能と評価されます。セミナーであれば、ある程度得をします。提案が、良い内容であれば採用されることもあります。ただし、指摘を受けて再提出までは、難しいかもしれません。セミナーにおいても金曜日まで余裕を持って確認してもらえるので内容の濃いフィードバックがあります。

3、週末に提出する人(場合によって土日に提出する人)

「来週中と言われたのだから週末までに提出だろう」と考える人は、会社においてその他大勢と評価されます。セミナーにおいても損をすることはありませんが、得をすることもありません。理由は、大量に提出された提案書の一つとして評価されるためです。提案が、よほど優れた内容でなければ、目立たないので採用されることもありません。場合によって土日に提出する人は、優れた提案書でも採用されないかもしれません。セミナーにおいては、もちろんいつ提出しても確認されますが、1週間前に提出された資料と評価時間が違うのは、やむおえないと思います。

以上を考えた時に資料提出の速さは、受け取る人のメリットでありません。提出する人(貴方)のメリットです。貴方が高い評価を受けたいのであれば、連絡を受けた日に優れた内容で提出する事をお勧めします。(検討時間が1週間必要な資料などそれほどないと思います。ほとんどが上司に提出する1~2時間前に検討を始めるので無いでしょうか)

さらに言えば、「解り易い資料を提出してください」も同様です。解り易い資料の提出は、受け取る人のメリットでありません。提出する人(貴方)のメリットです。何故ならば、理解不能な提案は採用されずボツになるだけだからです。優れた提案でも誤解される場合もあります。的確に採用される提案書を提出する人と、採用されないボツ提案書を提出する人では、会社での評価が違うのです。セミナーにおいても本質的な話の前に解り易さを理解してもらう事に終始する場合があります。残念なことです。

「相手の事を考える」は、本当は、「自分の事を考える」と言う意味です。自分の事を考えて「より良い資料をすばやく作成」して提出してください。それが貴方にとって会社での評価を高める事になります。「相手に優しく」は、「自分に優しく」です。

では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。

今日で7月11日に実施される技術士二次試験の筆記試験まであと118日です。頑張って勉強しましょう。

<第一次試験>今日の第一次試験は、適性科目です

2021年度の技術士第一次試験は、11月28日です。今日から258日後 ,です。勉強は、進んでいますでしょうか?

第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。2021年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。3/12(金)までで下記の動画を追加しました。今回は、2020年10月11日に実施された試験問題の解説動画です。


機械部門
2020年10月11日実施試験問題_30~35解説(16:53)
電気電子部門
19)情報通信-通信技術(19:08)
建設部門
2020年10月11日実施試験問題_05)河川解説(21:53)

もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。

基礎科目(←ここをクリック)
適性科目(←ここをクリック)
機械部門(←ここをクリック)
電気電子部門(←ここをクリック)
建設部門(←ここをクリック)

なお、倍速再生すれば、半分の時間で視聴できます。

では、今日のコラムです。 

さて今日の第一次試験は、適性科目です。(貴方は正解できますか?)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

皆さん、おはようございます!
適性科目 担当講師の永澤 一也です。
一日が始まる前に、復習クイズに取り組んでみましょう!!

【復習クイズ】以下の記述が正しい場合は〇、誤っている場合は
Xで答えてください。
「技術士等は,その業務において,利益相反の可能性がある場合
には,説明責任と公正さを重視して,雇用者や依頼者に対し,
利益相反に関連する情報を開示する」。







→答えは、下記のとおりです。
〇。第45条の2(技術士等の公益確保の責務)に関係します。
例えば、顧客や依頼者の利益と公益に資する行動とが相反する場合、
このような情報開示が必要です。

技術士法第4章では以下のとおり規定されています。

(技術士等の公益確保の責務)
第45条の2 技術士又は技術士補は,その業務を行うに当たっては,
公共の安全,環境の保全その他の公益を害することのないよう努め
なければならない。

いかがでしたか?
上記のクイズは、テーマ「1)技術士法第4章条文」に関する内容でした。

適性科目について少しでも疑問点がある場合には、お気軽にご質問ください。
お一人お一人の知識レベルは違って当然ですので、何でもお聞き
いただければと思います。
本日も一日頑張っていきましょう!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

では、来年の合格を目指して頑張りましょう。このコラムは拡散希望です。1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。転記転載転送をよろしくお願いいします。