技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

セミナー・講座案内のお知らせ

2020年7月

機械的合格論文作成法完全マスターセミナー(zoom)

2020.07.27
このコースは、〆切ました。多数の申込をありがとうございました。
なお、どうしても今年合格したい方のみ個別にE-mail連絡いただければと思います。担当講師と個別協議いたします。(申し込みをお約束するものでございません)
※申込期限に誤記がありましたので、訂正いたしました。

このセミナーは、機械的に合格論文を作成するテンプレート法を完全にマスターするセミナーです。JESで最新の情報を基に模擬問題を作成して、テンプレート法による機械的合格論文作成法の習熟セミナーをTV会議(zoom)で実施します。

2019年度より実施されている新試験制度は、必須科目で合否が決まります。2019年度試験で不合格になった約2/3の人は、必須科目で不合格でした。そして、必須科目は、Ⅲ選択科目とほぼ同じ評価内容の問題が出題されます。(必須科目は受験部門の範囲で出題、Ⅲ選択科目は選択科目の範囲で出題)

必須科目を勉強する事は、Ⅲ選択科目を勉強する事につながります。また、テンプレート法は、Ⅱ-2選択科目にも応用できます。

以上から、必須科目を勉強する事で2020年度の筆記試験の合格を目指すセミナーを実施します。また、講師の模範的な論文骨子(20部門に共通で使える必須科目用の論文骨子)を提供いたします。

また、解答論文は、合格論文になるまで徹底的に添削指導します。合格論文になるまで添削回数無制限です。(1回の添削は、1問です。1問が終了してから2問目の添削です)

セミナー概要

  1. 参加日:9月06日(日)10:00~16:00
  2. 参加費用:30,000円
  3. 参加対象者:JES既存の受講生は、モチベーション維持や実力向上したい人(既存受講生は、8月23日(日)~9月14日(月)まで添削指導付き)
    新規受講生は、機械的合格論文作成法をしっかり学びたい人(新規受講生は、9月6日(日)~9月14日(月)まで添削指導付き)
    なお総合技術監理部門は、別メニューです。問い合わせください。
  4. 参加方法:セミナーは、TV会議(zoom)で自宅から参加。添削指導は、E-mailで指導です。
  5. 申込期限:8月16日(日)17:00までに入金またはクレジット決済が済であること(zoomの接続確認や資料準備がありますので、申込期限までに申込と決済をお願いします)

予想問題で模擬試験(zoom)

2020.07.27
このコースは、〆切ました。多数の申込をありがとうございました。
なお、どうしても今年合格したい方のみ個別にE-mail連絡いただければと思います。担当講師と個別協議いたします。(申し込みをお約束するものでございません)

2020年の出題予想をして作成した予想問題で本番試験と同じ時間帯で模擬試験を実施します。

総合技術監理部門以外の20部門は、12:00~14:00/14:30~18:00です。総合技術監理部門は、記述問題のみで14:30~18:00です。(択一問題はありません)

2020年9月21日(月)・22日(火)の試験は、従来と違い12:00~18:00の連続試験です。疲労度が、従来と違うため本番の前に模擬試験を経験しておく必要があります。JESでは、各部門の講師が、出題予想をした模擬問題で本番と同じ時間で模擬試験を実施します。

また、この模擬試験は、JES講師による添削指導付きです。合格論文になるまで添削回数無制限です。(1回の添削は、1問です。1問が終了してから2問目の添削です)申込は、JESで準備している選択科目の表(下記リンク)を確認して下記でお願いします。

模擬試験の準備がある受験部門と選択科目(PDF)

セミナー概要

  1. 参加日:8月30日(日)12:00~18:00
  2. 参加費用:30,000円
  3. 参加対象者:12:00~18:00の長時間の記述経験の無い人、予想問題で本番同様の模擬試験を受験したい人(総監は、記述問題のみで14:30~18:00です)
  4. 参加方法:模擬試験は、TV会議(zoom)で自宅から参加。添削指導は、E-mailで指導です。
  5. 申込期限:8月20日(木)17:00までに入金またはクレジット決済が済であること(zoomの接続確認や資料準備がありますので、申込期限までに申込と決済をお願いします)
  6. 添削期間:~9/14(月)質問の送信(講師受信)まで

なお、予想問題は、JES合格セミナーの6月28日(日)に使用した問題を使います。そのため、JESの既存の受講生は、申し込まないようにお願いします。

テンプレート法を学ぶ半日セミナー(zoom)

2020.07.27

合格論文を作成するのにテンプレート法が、有用なのは、周知の知るところです。テンプレート法は、ひな型の合格論文骨子を使って、問題文から論文骨子を機械的に作成します。

作成した論文骨子に従って、キーワード学習の知識を並べるだけで合格論文が、完成します。すなわち、機械的合格論文作成法です。

テンプレート法を学ぶ半日セミナー(zoom)では、2020年の筆記試験で出題が予想される問題(必須科目)で、どのように合格論文の骨子を作成するかを勉強します。

また、講師の模範的な論文骨子(20部門に共通で使える必須科目用の論文骨子)を提供いたします。テンプレート法をマスターすれば、他の選択科目にも応用することができます。

2019年からの新試験制度では、Ⅰ必須科目とⅢ選択科目で合否が決まります。特に2019年の試験で必須科目が残念な結果になった人は、参加することを強くお勧めします。

セミナー概要

  1. 参加日:8月9日(日)12:00~16:00
  2. 参加費用:15,000円
  3. 参加対象者:2019年に必須科目で不合格の人、機械的合格論文作成法を知りたい人(本セミナーは、20部門のみで、総合技術監理部門は、対象外です)
  4. 参加方法:セミナーは、TV会議(zoom)で自宅から参加です。
  5. 申込期限:8月6日(木)17:00までに入金またはクレジット決済が済であること(zoomの接続確認や資料準備がありますので、申込期限までに申込と決済をお願いします)

セミナー・講座案内のお知らせリスト

セミナー・講座案内のお知らせ 最新一覧

月別記事