技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

知識より思考力です

2021.11.04

【コラム本文】知識より思考力です

来年度に技術士を受験される人は、論文試験に備えるため、論理的思考力を磨いていただきたいと思います。

皆さんが受けてきた学校教育は知識教育です。何でも知っている知識人を育てるのが目的です。その源流は、明治維新で開国した直後の教育政策までさかのぼります。

従来の受験勉強と同じ勉強方法では、技術士試験に合格するまで10年以上を必要とします。知識教育で論理的思考力を理解するのは、時間がかかります。

技術士試験が求めているのは、豊富な知識量でありません。技術士試験が求めているのは論理的思考力です。(知識は必要ですが、論理的思考力の方が重要です)

この論理的思考力を磨くには、大学の白熱教室で行われているソクラテスメソッドが最適です。白熱教室で行われているのは、教授と学生が意見を述べ合い相手の意見を取り入れて自分の思考を磨くことです。

重要なのは、自分の頭で考えて自分の意見を述べる事です。論理的思考力は自分の頭で考え意見を交わす事でのみ、身に付ける事ができる能力です。周りから教わる知識と別物です。

では、合格に向けて頑張りましょう。

2022年7月18日(月・祝)に実施される技術士二次試験の筆記試験まであと256です。頑張って勉強しましょう。

<第一次試験>今日の第一次試験 です(今日は、仕事と勉強の問題です)

2021年度の技術士第一次試験は、11月28日です。 今日から 、24日後 ,です。

JESでは、第一次試験の過去問題も分析しています。繰り返し出題される問題を知りたい人は、動画ページ(←ここをクリック)から確認してください。

第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。 2021年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。

もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。

基礎科目(←ここをクリック)
適性科目(←ここをクリック)
機械部門(←ここをクリック)
電気電子部門(←ここをクリック)
建設部門(←ここをクリック)

なお、倍速再生すれば、半分の時間で視聴できます。

では、今日のコラムです。

さて今日の第一次試験 です。(今日は、仕事と勉強の問題です)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

濱崎です。第14回目のメルマガです。
11月28日(日)の令和3年度技術士第一次試験迄あと1ケ月を切りました。
仕事をやりながら受験勉強をやるのは大変だと思います。
受験日に出張を命じられて受験できなかった人も少なくありません。
私自身も、受験の週の週末に休みをとって受験勉強していたところ、
携帯電話が鳴りました。
しかも課長からです。有給休暇中に電話がかかるのは、良い電話の
はずがない。
誰でも有給休暇をとれるように、属人的な仕事のやり方は排除している。
だから、休暇中に電話に出る義務はない。しかし、月曜日に課長に
嫌味を言われるのは勘弁願いたい。
と考えているうちに電話が切れました。

しかし、2時間か3時間後にまた電話が鳴り、課長からだったので電話に
出ました。
案の定問題発生し、土日に解決しなければ、来週から始める予定のものが
始められない。
と課長から言われたので、
「日曜は技術士の試験があるので、Aさんに対応してもらえば良いと
思います。」と私が言うと、課長は、「我々のミスなので、Aさんでは
ダメで、Aさんの上司の君が対応しなければいけない。技術士の試験は
あきらめてくれ。」と言われました。(それなら、私の上司の課長に
対応頂くと、もっと誠意を示すことができると思います。と言いた
かったのですが言葉をのみこみました。)課長は、これから関係先と
調整するので、明日電話してくれと言うことでした。この電話で、
ぐったりと疲れて、受験勉強どころではなくなりました。

次の日、課長に電話をすると、月曜に処置すればよいことになった。
技術士の受験頑張ってくれということになりました。
幸い受験は合格しましたが、教訓として以下を得ました。受験は必ず
受験するという強い意思を持って、受験日前には仕事をためないよう、
突発案件の対応者にされないよう受験前の週末には休みをとって、
携帯電話は電源を切っておくか、会社からの電話に出ないようにする。
以上
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 では、次の試験での合格を目指して頑張りましょう。このコラムは拡散希望です。 1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。 転記転載転送をよろしくお願いいします。