技術士セミナー参加者のアンケート
アンケート画像をクリックすると、拡大表示されます。
【短期集中コース】1月セミナー(第4回)
2021/1/10 【Zoom開催】短期集中コース第4回
小テストの解説
愛知県 49歳 男性 衛生工学(建築物環境衛生管理)
技術士試験を突破するヒントになった。
筆記試験のベースとなるキーワード学習について、目的と進め方を明確に意識することができた。
茨城県 56歳 男性 電気電子
筆記試験合格者の解説
神奈川県 50代 女性 応用理学
少人数で丁寧にお話しいただき、こちらの疑問にもお答えいただいた。
北海道 43歳 原子力・放射線
キーワード学習の振り返りができて良かった。
骨子づくりがよく理解できて、有意義なセミナーであった。
岐阜県 47歳 男性 上下水道(下水道)
少人数のディスカッション
技術士のとっかかりがよくわかった。また技術士の意味と位置付けもよくわかった。
熊本県 57歳 女性 建設
先生の講演とグループワークの学習の内容は非常に心に響きます。
長野県 44歳 男性
必須問題の解答の書き方が分かった
神奈川県 41歳 男性 機械
論文の書き方が良く理解できた。
講師と直接会話をでき、自分に合ったアドバイスを頂きました。
東京都 51歳 男性 衛生工学
キーワード抽出、骨格構成についての小テストついて、受講生の意見・考えが聞けた。
大阪府
どの立場で記述するのかが大切ということと設問で聞かれている語句に対応して回答することが大切と言うことを再認識しました
東京都 32歳 男性 建設
新しい気づきが得られて、とても充実したセミナーだった。
埼玉県 63歳 男性
わかり安かった
神奈川県横浜市 38歳 男性 情報工学
今後のモチベーションアップに繋がる話を聞けて良かったです。
愛知県 55歳 男性 電気電子(情報通信)
1.必須問題のテストが効果的だった
2.先生作成の小テストも実践力に活かせると思った
神奈川県 40才 男性 建設(都市及び地方計画)
必須問題を通じて、キーワード学習の勉強方法を学ぶことができてよかった。
大阪府 43歳 男性 衛生工学
キーワード学習の重要さを認識できた
建設部門
キーワード学習についていろいろ質問できた。
神奈川県 42歳 男性 電気電子
必須問題、選択III問題の解答方法の概要がわかった。
キーワード学習の具体的な進め方例が分かった。
KW作成と論文作成のつながりを再度示していただいたことと、KW作成リストについてアドバイスをいただけ良かったです。
東京都(京都府) 50歳 男性 情報工学
まずは勉強のペースメーカーになりよかったです。自分の弱点や不理解点があぶりだされて今後の勉強の方向性がわかりました。
東京都 55歳 男性 機械
個人個人に丁寧にアドバイスをいただけたことです(ズーム2)。ズーム1は資料が見やすかったです(字が大きくて適度に色付けされていました)。
群馬県 65歳 男性 建設
2月からの予定が聞くことができてよかった。
北海道 上下水道
受講者と対面しながらの講義はとても良いと思います。
キーワード学習法について理解できた。他の受講生の学習法も参考になった。
キーワード学習を筆記試験の解答にどのように活かすのか良くわかった