技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

シッカリ勉強しても不合格

2021.10.28

【お知らせ】JESが実施する模擬口頭試験のお知らせ

皆さんこんにちわ。
口頭試験は、90点でも不合格になります。
多くの人は、60点で合格だと思っていますが、間違いです。
下の1分動画で解説します。ご覧になってください。

いかがでしたか?
2つの試問で1つでも間違えると不合格です。十分に準備をしてください。

また、時間配分も重要です。
口頭試験は、20分間です。その20分間で12~15の試問があります。
その試問に対して1回答は15秒以内です。20秒以上長く説明すると不合格です。
下の1分動画で解説しています。ご覧になってください。

いかがでしたか?
その他にもいろいろと合格ノウハウがあります。
もしよかったら、JESの模擬口頭試験を受講してください。

JESでは、下記の日にちで模擬口頭試験を実施します。

1)11月14日(日)
2)11月21日(日)
3)11月27日(土)

申込は、10月26日(火)から可能です。特徴は、下記です。

1.JESの模擬口頭試験は、Zoomで実施します
2.JESはシミュレーション(見学)でなく体験です
3.午前、または、午後で2回体験していただきます
1回目:練習→フィードバック、2回目:仕上げ→フィードバックブレークアウトルームで講師2名と貴方1名の3名で行います
(ベテラン講師2名を貴方1人で独占です)
4.昨年受験生の試問集を事前配布するので解答を事前準備いただけます
5.講師2名による多面的な視点で合否判定(評価表)と今後改善すべき指導がもらえます。なお評価表は、文科省・試験センター・元試験官・受験体験の情報をもとにJESが作成したものです。
6.録音・録画が可能です(終了後に自宅で自己学習ができます)
7.フィードバックを修正練習する時間があります

一発合格を目指す貴方にお役に立つと思います。詳しくは、下の動画(約10分)をご覧ください。2倍速再生が可能です。注意です。口頭試験は、90点でも不合格の説明をしています。(90点で不合格は、5分頃と6分頃に解説しています。また、時間配分を6分頃に説明しています。不合格になる人を8分頃に説明しています。合格する人を9分頃に説明しています)

口頭試験の一発合格を目指す人は、下記URLからJESの模擬口頭試験(←ここをクリック)を申込み下さい。すべての合格ノウハウをお教えします。

 【コラム本文】シッカリ勉強しても不合格

技術士試験に合格した人は、全員苦難を乗り越えてシッカリと勉強しています。「ほとんど勉強しなくても合格できました」と言う人もいますが、真実は違います。真実はシッカリと勉強しているから合格できたのです。その意味で「勉強しなくても合格できる」と言う言葉を信じて本当に勉強し無い人は不合格です。

合格した人は、シッカリと勉強していますが、逆は成り立ちません。シッカリと勉強しても不合格の人が多数います。すなわち、有効な勉強をシッカリとやれば、合格できます。ですが、ムダな勉強では、どんなに頑張っても永遠に不合格です。

頑張っても不合格になる人の特徴は、周りの意見を取入れ無い事です。例えば合格者が、「こうした方が合格できますよ」と説明しても自己流で勉強する人は、多くの場合ムダな勉強をしています。そしてムダな勉強は、どんなに努力しても不合格です。

もし貴方が、最短で合格したいのであれば、合格者の助言を理解し・納得し・積極的に取り入れる事です。そうすれば、最短合格できます。

もし、近くに助言を戴ける人がいなければ、JESの無料セミナー(←ここをクリック)に参加して下さい。何でも質問できます。

2022年7月18日(月・祝)に実施される技術士二次試験の筆記試験まであと263です。頑張って勉強しましょう。

<第一次試験>今日の第一次試験 です(今日は、コンクリートの問題です)

2021年度の技術士第一次試験は、11月28日です。 今日から 、31日後 ,です。間もなく90日を切ります。勉強は、進んでいますでしょうか?

JESでは、第一次試験の過去問題も分析しています。繰り返し出題される問題を知りたい人は、動画ページ(←ここをクリック)から確認してください。

第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。 2021年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。

もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。

基礎科目(←ここをクリック)
適性科目(←ここをクリック)
機械部門(←ここをクリック)
電気電子部門(←ここをクリック)
建設部門(←ここをクリック)

なお、倍速再生すれば、半分の時間で視聴できます。

では、今日のコラムです。

さて今日の第一次試験 です。(今日は、コンクリートの問題です)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

クイズ(コンクリート)

( )に入る適切な語句を下記選択肢から選んでください。

AE剤は、コンクリート(1)であり、微細な独立した気泡(Entrained
 Air;エントレインドエアー)をコンクリート中に混入するものである。
一般にセメント重量の(2)%程度使用する。

AE剤をコンクリートに用いると、(3)や(4)の改善、(5)の
減少、(6)に対する抵抗性の向上を図ることができる。

◆選択肢
混和材、混和剤、減水剤、0.01~0.02、0.04~0.06、0.1~0.2、
1~2、ヒービング、ブリーディング、ワーカビリティ、
フィニッシャビリティ、単位水量、単位コンクリート量、凍結融解、
高熱







⇒答えは、
AE剤は、コンクリート(1 混和剤)であり、微細な独立した気泡
(Entrained Air;エントレインドエアー)をコンクリート中に混入
するものである。一般にセメント重量の(2 0.04~0.06)%程度
使用する。

AE剤をコンクリートに用いると、(3 ワーカビリティ)や
(4 ブリーディング)の改善、(5 単位水量)の減少、
(6 凍結融解)に対する抵抗性の向上を図ることができる。

※3,4は逆でもOKです。

※混和「剤」と混和「材」は異なりますので注意しましょう。
混和材は、使用量が比較的多く、配合計算においてその容積を
考慮する必要があります。
一方、混和剤は、使用量が比較的少なく、配合計算においてその
容積を無視できます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 では、次の試験での合格を目指して頑張りましょう。このコラムは拡散希望です。 1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。 転記転載転送をよろしくお願いいします。