技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

2月の学習項目は、キーワード集と業務データ収集です。

2012.02.07

独学で勉強している人は、勉強が進んでいますでしょうか?独学は、わき道にそれたときの指導助言が無い分だけ、どうしても非効率になります。独学者は、効率性を考えた場合、現状でキーワードの解説シート50~80ページ程度進んでいる必要があります。遅れている人は、頑張りましょう。

さて今日も独学者への助言です。「受験申込書と業務経歴票」は、3月から5月連休明け提出までの2カ月間で作成します。作成を効率よく進めるために、2月は、業務データ集めをしてください。業務データは、技術士にふさわしい「技術的体験論文」を記述できるか確認するためです。(指導者がいる場合は、3月からのデータ集めで十分です)

業務データが集まったら「技術的体験論文」の下書きをしてみましょう。下書きは、2~3例で行ってください。1例だけの下書きで問題あれば、8月~10月で清書をしたときに、取返しがつきません。

下書きした「受験申込書と業務経歴票」と「技術的体験論文」を見比べて、整合性が取れてない場合は、いずれかを書き直します。

この整合を取るのは、JESでは、担任が直接指導して3月~5月連休明けまでの2カ月間かけて実施します。指導者がいる場合は、3月からの2カ月間で完成します。独学者の場合は、学習効率を考えて2月のデータ集めから始めて3カ月間を考えてください。

では、一発合格を目指して頑張りましょう。