技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

大所高所の観点

2024.09.04

【コラム本文】大所高所の観点

技術士の解答論文は、大所高所の観点で論文を書くことを考えてください。

技術士は技術者のリーダーであり指導者です。そのため業務全般を俯瞰する立場にあります。

若くして技術士を目指している人は、難しいでしょうが、自分はリーダーであり指導者なのだと思い込んでください。

思い込みから自分をレベルアップすることも重要です。

さて、技術者のリーダーであり指導者は、目先にとらわれずに全体を見据えています。

皆さんも、技術士としての品格を持って、自社だけでなく社会全体の利益(公益)を考えた論文にしていただければと思います。

そのために、大所高所からの観点で論文を書いてください。

では、一発合格を目指して頑張りましょう。

JESの専門充実コース(←ここをクリック)が応援します。

平成24年度無料セミナー開始

きょうから2025年7月21日(月・祝)の第2次筆記試験まで320日です。

<第一次試験>今日の第一次試験 です(今日は、適性科目に関する問題です)

2024年の試験日である2024年11月24日(日)第1次試験日まであと81です。2024年は、ぜひ合格しましょう。

さて、JESでは、第一次試験の過去問題も分析しています。繰り返し出題される問題を知りたい人は、動画ページ(←ここをクリック)から確認してください。

第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門、環境部門、上下水道部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。 2023年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。

もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。

基礎科目(←ここをクリック)

適性科目(←ここをクリック)
機械部門(←ここをクリック)
電気電子部門(←ここをクリック)
建設部門(←ここをクリック)

環境部門(←ここをクリック)

上下水道部門(←ここをクリック)

 

では、今日のコラムです。さて今日の第一次試験の問題 です。(今日は、適性科目に関する問題です)

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

皆さん、おはようございます!
適性科目 担当講師の永澤 一也です。
一日が始まる前に、復習クイズに取り組んでみましょう!!

【復習クイズ】
企業や組織は,保有する営業情報や技術情報を用いて,
他社との差別化を図り,競争力を向上させている。
これら情報の中には秘密とすることでその価値を発揮する
ものも存在し,企業活動が複雑化する中,秘密情報の漏洩
経路も多様化しており,情報漏洩を未然に防ぐための対策が
企業に求められている。

情報漏洩対策に関する次の記述について,不適切なものは
どれか。

(1)秘密情報が記録された媒体等(書類,書類を綴じた
ファイル,USBメモリ,電子メール等)に,自社の秘密情報
であることを表示する。

(2)従業員同士で互いの業務態度が目に入ったり,背後から
上司等の目につきやすくするような座席配置としたり,
秘密情報が記録された資料が保管された書棚等が従業員等
からの死角とならないようにレイアウトを工夫する。

(3)秘密情報を取扱う作業については,複数人での作業を避け
可能な限り単独での作業で実施する。

(4)社内規定等において,秘密情報の分類ごとにアクセス権
の設定に関するルールを明確にした上で,当該ルールに
基づき,適切にアクセス権の範囲を設定する。

(5)電子データを暗号化したり,登録されたIDでログインした
PCからしか閲覧できないような設定にしておくことで,
外部に秘密情報が記録された電子データを無断でメールで
送信しても,閲覧ができないようにする。

【正答】(2)

【解説】本問は,情報漏洩対策に関する問題です。普段の
業務で心がけているセキュリティ対策を
思い浮かべることで,十分に解答可能です。

(1)○。記述のとおりです。 
(2)○。記述のとおりです。
(3)×。一人よりも複数人の目でチェックした方が,何か
誤っている場合に気づきやすくなり,情報漏えいを未然に
防げます。
(4)○。記述のとおりです。
(5)○。記述のとおりです。

【参考文献】日常における情報セキュリティ対策
(独立行政法人情報処理推進機構)

いかがでしたか?
上記のクイズは、テーマ「10)情報管理」に関する内容
でした。

本科目について少しでも疑問点がある場合には、お気軽に
ご質問ください。
お一人お一人の知識レベルは違って当然ですので、何でも
お聞きいただければと思います。
本日も一日頑張っていきましょう!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

では、次の試験での合格を目指して頑張りましょう。このコラムは、拡散希望です。 1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。 転記転載転送をよろしくお願いします。