技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

技術的体験論文は、ひな型論文を使って迷わず合理的に記述しましょう。

2011.08.16

技術的体験論文の内容は、次の条件も検討が必要です。

1、図表やグラフなど定量的な表現ができるか。

2、論理的題解決をしているか。

3、経済的評価ができるか。

4、現時点での業界技術に比べて陳腐化して無いか。

5、今後の課題が書けるか。

ここまで3回にわたって説明した項目を検討したら、技術的体験論文を5W3Hを意識しつつ記述します。

この時にひな型論文を使うのが迷わず記述でき失敗もなく合理的です。(ひな型論文は、JESの無料セミナーで配布しています)