技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

口頭試験は15秒で合否が決まる

2021.10.17

【お知らせ】JESが実施する模擬口頭試験のお知らせ

皆さんこんにちわ。
口頭試験は、90点でも不合格になります。
多くの人は、60点で合格だと思っていますが、間違いです。
下の1分動画で解説します。ご覧になってください。

いかがでしたか?
2つの試問で1つでも間違えると不合格です。十分に準備をしてください。

また、時間配分も重要です。
口頭試験は、20分間です。その20分間で12~15の試問があります。
その試問に対して1回答は15秒以内です。20秒以上長く説明すると不合格です。
下の1分動画で解説しています。ご覧になってください。

いかがでしたか?
その他にもいろいろと合格ノウハウがあります。
もしよかったら、JESの模擬口頭試験を受講してください。

JESでは、下記の日にちで模擬口頭試験を実施します。

1)11月14日(日)
2)11月21日(日)
3)11月27日(土)

申込は、10月26日(火)から可能です。特徴は、下記です。

1.JESの模擬口頭試験は、Zoomで実施します
2.JESはシミュレーション(見学)でなく体験です
3.午前、または、午後で2回体験していただきます
1回目:練習→フィードバック、2回目:仕上げ→フィードバックブレークアウトルームで講師2名と貴方1名の3名で行います
(ベテラン講師2名を貴方1人で独占です)
4.昨年受験生の試問集を事前配布するので解答を事前準備いただけます
5.講師2名による多面的な視点で合否判定(評価表)と今後改善すべき指導がもらえます。なお評価表は、文科省・試験センター・元試験官・受験体験の情報をもとにJESが作成したものです。
6.録音・録画が可能です(終了後に自宅で自己学習ができます)
7.フィードバックを修正練習する時間があります

一発合格を目指す貴方にお役に立つと思います。詳しくは、下の動画(約10分)をご覧ください。2倍速再生が可能です。注意です。口頭試験は、90点でも不合格の説明をしています。(90点で不合格は、5分頃と6分頃に解説しています。また、時間配分を6分頃に説明しています。不合格になる人を8分頃に説明しています。合格する人を9分頃に説明しています)

 【コラム本文】口頭試験は15秒で合否が決まる

きょうは、口頭試験について書いてみます。

口頭試験は、高級技術者を中途採用する面接試験のようなものです。「受験申込書及び業務経歴票」と「筆記試験の解答」を使って試問し、貴方が高級技術者指導者責任者にふさわしい人材か準備された判定基準で評価します。

この試問で貴方と試験官の意見が違う場合に注意が必要です。多くの場合、試験官の意見を否定すると厳しい結果になります。これには理由があって、試験官は、きわめて多くの試問事項を予定しています。1件の試問を1分間以内で終了させて試問を進めます。もし貴方と試験官の意見が違ったとしても1分間で終了して×を付けて次に移ります。

すなわち、試験官は、貴方と意見が違ったとしても意見の合意するまで議論せずに次の試問に移るのです。試験官と意見が違った場合は、十分注意してください。(15秒以内で試験官を納得させられるのであれば、試験官の意見を否定しても良いですが、ほとんどの場合不可能です)

それから、1件の試問に対する解答は15秒以内で終了してください。そうしなければ、1件の試問を1分間以内で終了しません。長時間の解答をする受験生は、試験官にとって迷惑な受験生となります。1分間以上の解答は、途中で解答を止めさせられると思ってください。そして、的確に説明できない受験生として、厳しい結果になります。

ただし、「業務経歴を3分間以内で説明して下さい」などの時間指定がある場合は、例外です。3分間以内で説明して下さい。当然3分間を超える場合は、解答を止められます。

では、「最短合格」を目指して頑張りましょう。

2022年7月18日(月・祝)に実施される技術士二次試験の筆記試験まであと274です。頑張って勉強しましょう。

<第一次試験>今日の第一次試験 です(今日は、土質及び基礎についての問題です)

2021年度の技術士第一次試験は、11月28日です。 今日から 、42日後 ,です。

JESでは、第一次試験の過去問題も分析しています。繰り返し出題される問題を知りたい人は、動画ページ(←ここをクリック)から確認してください。

第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。 2021年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。

もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。

基礎科目(←ここをクリック)
適性科目(←ここをクリック)
機械部門(←ここをクリック)
電気電子部門(←ここをクリック)
建設部門(←ここをクリック)

なお、倍速再生すれば、半分の時間で視聴できます。

では、今日のコラムです。

さて今日の第一次試験 です。(今日は、土質及び基礎の問題です)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

皆さん
濱崎です。メルマガです。
今回取り上げるのは平成29年の問題です。
Ⅲ-27「エコツーリズム推進法」(平成19年)に基づき,市町村又は
市町村長が行うことができるとされている事務に関する次の記述の
うち,最も不適切なものはどれか。


(1)エコツーリズム推進全体構想の認定を申請すること。
(2)エコツーリズムの推進に関する基本方針を定めること。
(3)エコツーリズム推進協議会を組織すること。
(4)作成されたエコツーリズム推進全体構想を遅滞なく,公表する
よう努めること。
(5)特定自然観光賢源の所在する区域への立入りを制限すること。


正答は(2)です。


エコツーリズムの推進に関する基本方針を定めるのは市町村ではなく、
国(閣議決定)の所掌です。
エコツーリズムの推進法に関する問題は、本問に加え、平成27年の
25番に同じ問題が出ています。
法制に関する問題は、国、都道府県、市町村のどこが主体になるかに
注意して受験対策をして下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 では、次の試験での合格を目指して頑張りましょう。このコラムは拡散希望です。 1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。 転記転載転送をよろしくお願いいします。