技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

疑問を持たせ無い解答

2021.06.14

【コラム本文】疑問を持たせ無い解答

解答練習をするときに採点者の思考を考えながら論文記述しているでしょうか?

例えば、問題で「課題を3つ挙げて」と出題された場合は、課題を3つ挙げます。しかし採点者は、「なぜこの3つを挙げたの?もっと大きな課題があるのに」と考えるかもしれません。

このような場合は、なぜこの3つを選んだのか記述します。例えば、「緊急性の高い3つを挙げれば、・・・」と記述します。このように記述することで課題の大小でなく緊急性で3つを記述したのが解ります。これで採点者に疑問が残りません

この例以外でもほんの少しの説明不足で採点者が疑問に思うことがあるはずです。合格論文を記述する貴方は、採点者に疑問を持たれ無いように記述することが必要です。(疑問を持たれる不合格、です)

一方で、高等テクニックに「わざと疑問を持たせる記述方法」もあります。論文記述が得意な人は、このテクニックを使うと高得点を得られます。ただし、失敗すると厳しい結果になります。

受験生でWhatを記述する人は、多いです。しかし技術士論文で重要なのはWhyです。採点者の思考を意識してWhyも記述してください。

では、「最短合格」を目指して頑張りましょう。

今日で7月11日に実施される技術士二次試験の筆記試験まであと27です。頑張って勉強しましょう。

<第一次試験>今日の第一次試験 は、専門科目電気電子部門です

2021年度の技術士第一次試験は、11月28日です。 今日から 、167日後 ,です。勉強は、進んでいますでしょうか?

第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。 2021年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。

もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。

基礎科目(←ここをクリック)
適性科目(←ここをクリック)
機械部門(←ここをクリック)
電気電子部門(←ここをクリック)
建設部門(←ここをクリック)

なお、倍速再生すれば、半分の時間で視聴できます。

では、今日のコラムです。  

さて今日の第一次試験は、専門科目電気電子部門です。(貴方は正解できますか?)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

皆さん、おはようございます!
電気電子 担当講師の永澤 一也です。
一日が始まる前に、復習クイズに取り組んでみましょう!!

【復習クイズ】ガウスの法則について説明してください。







→答えは、下記のとおりです。
電界の中で任意の閉曲面を通って出ていく全電束(電気力線の束)
は、その曲面内にある全電荷に等しいことを表しています。
ガウスの法則は、電磁気学の基本式である「マクスウェルの方程式」
に含まれます。
過去の試験でも頻出問題である、無限円柱の電界を求める際に
この法則を用いるので、よく復習してください。

いかがでしたか?
上記のクイズは、テーマ「3)共通理論-電磁気学(無限長導体・点電荷)-」
に関する内容でした。

本科目について少しでも疑問点がある場合には、お気軽にご質問ください。
お一人お一人の知識レベルは違って当然ですので、何でもお聞き
いただければと思います。
本日も一日頑張っていきましょう!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 では、次の試験での合格を目指して頑張りましょう。このコラムは拡散希望です。 1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。 転記転載転送をよろしくお願いいします。