技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

予定通り進んでいますか?

2021.05.13

【コラム本文】予定通り進んでいますか?

今日で技術士試験の筆記試験まで59日ですね。勉強は、予定通りですか?

今日の時点でキーワード集は、そろそろ250個になっていますか?

250個と言っても解説シートの事ですよ。単にキーワードを抽出するだけであれば、簡単にできます。解説シートを作成するのが重要なのです。解説シートは三分割展開法で作成してください。

作成個数の目標は、下記になります。

0~100個   :合格は厳しいです。

100~200個 :運が良ければ合格できるかも。

200個~300個:合格の可能性があります。

300個以上   :かなり合格の可能性があります。

今年の一発合格をするために、試験日の1か月前までに300個以上を目指してください。もし遅れている場合は挽回計画を作成してください。

では、一発合格を目指して頑張りましょう。

今日で7月11日に実施される技術士二次試験の筆記試験まであと59です。頑張って勉強しましょう。

<第一次試験>今日の第一次試験 は、基礎科目です

2021年度の技術士第一次試験は、11月28日です。 今日から 、199日後 ,です。勉強は、進んでいますでしょうか?

第一次試験の勉強用に基礎科目、適性科目、専門科目(機械部門、電気電子部門、建設部門)について第一次試験の動画をvimeoにUPしています。 2021年の合格を目指している人は、vimeoに登録して視聴してください。

もしご視聴されたい人は、下の科目名をクリックしてご覧になってください。

基礎科目(←ここをクリック)
適性科目(←ここをクリック)
機械部門(←ここをクリック)
電気電子部門(←ここをクリック)
建設部門(←ここをクリック)

なお、倍速再生すれば、半分の時間で視聴できます。

では、今日のコラムです。  

さて今日の第一次試験は、基礎科目です。(貴方は正解できますか?)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
皆さん、こんにちは。
繰返しご紹介いたしますが、技術士第一次試験の試験日は、
2021年11月28日(日)です。試験日までは200日を切りました。
完全な私の私見ですが、技術士の1次試験に合格するためには、
200時間の勉強時間が必要だと考えています。
もちろん、学生時代に構造や化学の専門的な教育を受けた方は
別ですが、一般的にはそれくらいの時間が必要だと考えています。
1次試験の基礎科目に関しては1群から5群までありますし、
基礎科目だけでなく、専門科目や適性科目もあります。


200時間というのは、とても多い時間のような気がしますが、
今日から勉強すれば毎日約1時間の勉強で達成することができます。
技術士になるためには、1次試験だけでなく2次試験にも合格する
必要があります。
当然、1次試験よりも2次試験の方が難解であり、合格率も低い
試験となるため、より多くの勉強時間が必要となります。
2次試験を受ける準備段階として、まずは勉強することを日常化、
習慣化することから始めましょう。


基礎科目に関しては、市販の解答解説集が多く販売されています。
自分に合ったものや解説が分かりやすいものを選んで勉強して
みましょう。また、基礎科目については、テキストも販売されて
います。過去問題だけでなく、本質までしっかり勉強したい人は、
テキストを読むことをお勧めします。
勉強していてつまずいたら、そのままにしないで、必ず人に
聞いて納得しましょう。近くに聞ける人がいない場合は、私に
聞いて下さい。
「こんなこと聞いていいのかな?」など気にせず、何でも質問
してください。(過去問のこの問題を解説してほしいなどもOKです。)
質問をお待ちしております。(^^)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 では、次の試験での合格を目指して頑張りましょう。このコラムは拡散希望です。 1人でも多くの人に技術士になっていただきたく思います。このコラムが、読者の励みになればと思います。 転記転載転送をよろしくお願いいします。