技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

願書の提出、ご苦労様でした

2019.04.26

【お知らせ】ゴールデンウイーク期間中における営業について

平素はJESをご愛顧いただきありがとうございます。弊社では、誠に勝手ながら2019年4月27日(土)から2019年5月6日(月)の期間を休業とさせていただきます。お客様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

4月26日(金)17時以降の問合せについては、5月7日(火)以降で順次返信いたします。なお大量のメールになる場合は、返信が遅れますこと、ご容赦いただければと思います。

【コラム本文】『受験申込書及び実務経験証明書』の提出、ご苦労様でした

4月24日(水)は、『受験申込書及び実務経験証明書』の提出〆切でした。提出された人は、お疲れさまでした。JESが指導している受験生も全員提出しました。この『受験申込書及び実務経験証明書』の作成は、2月から始めて約3カ月かかりました課題成果評価技術者倫理など書き込むべき項目が多数あります。技術士法第二条を満足させる必要もあります。皆さん苦労されたと思います。お疲れさまでした。

提出したからには、いったん『受験申込書及び実務経験証明書』の事を忘れましょう。『受験申込書及び実務経験証明書』を次に思い出すのは、筆記試験終了後から口頭試験までの7月~11月です。口頭試験対策で思い出しましょう。

さて、これから考えるのは、筆記試験対策です。筆記試験対策の勉強を始める前に勉強すべきは、試験官の採点基準です。試験官の採点基準に合わせて勉強するのが、効率的です。必須科目、選択科目2-1、選択科目2-2、選択科目3は、それぞれ採点項目が違います。採点項目が同じであれば、問題を分ける必要が無いからです。

採点項目とその採点方法を理解すれば、勉強方法が変わります。ムダな勉強をしなくて済むからです。採点項目に合わせた勉強をしましょう。JESでは、採点項目の一覧表を示して機械的合格論文作成法を解説して勉強しています。

貴方も合格に向けて最短合格を目指してください。

もし採点基準に合わせて勉強でき無い人は、JESの1日完結パーフェクトコース(←ここをクリック)に参加してください。JESが貴方の合格支援をします。

では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。

【技術士参考書】カスタマーレビューに投稿した人 に『受験申込書及び業務経歴票』記載例を無料配布

「合格する技術論文の書き方」が、多くの人に読んで頂き好評です。感謝を込めて『受験申込書及び業務経歴票』の記載例を無料でプレゼントしたいと思います。

書籍を購入いただいた人でAmazonにカスタマーレビューを記載いただいた人に『受験申込書及び業務経歴票』の記載例をプレゼントしたいと思います。カスタマーレビューの記載は、こちら(←ここをクリック)からお願いします。★★★★★(星5つ)を頂けるとありがたいですが、★の数には、こだわりません。カスタマーレビューを記載した人は、お問い合わせ(←ここをクリック)から「受験申込書及び業務経歴票を希望」と連絡いただければ、返信で『受験申込書及び業務経歴票』をお送りします。『受験申込書及び業務経歴票』を受験勉強用に活用していただければと思います。連絡いただくときは、下記<応募要領など>をお知らせ下さい。『受験申込書及び業務経歴票』は、下記受験部門を準備しています。

<準備している受験部門>01機械部門、04電気電子部門、05化学部門、07金属部門、09_02建設部門(項構造及びコンクリート)、09_07建設部門(道路)、09_10建設部門(施工計画、施工設備及び積算)、10上下水道部門、11衛生工学部門、12農業部門、13森林部門、14水産部門、15経営工学部門、16情報工学部門、17応用理学部門、19環境部門、20原子力放射線部門、21総合技術監理部門

<応募要領など>
_★件名:『受験申込書及び業務経歴票』希望
_★お名前:
_★投稿したお名前:
_★受験部門:
_★投稿日時: