技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

新・試験制度の出題予想と勉強方法

2018.08.23

【お知らせ】8月26日(日)セミナーの受講案内を送りました。

8月26日(日)のセミナーに参加する人へ時間割など受講案内をお送りしました。届きましたでしょうか? 専門充実コースCコースについてそれぞれお送りしています。届いて無い人は、info@ejes.jpへ問い合わせてください。

届いている人は、時間割などを印刷して持参してください。

【コラム本文】新・試験制度における出題予想勉強方法

8月26日(日)の専門充実コースは、下記についてそれぞれの部門の専門家が『来年の新・試験制度における出題予想勉強方法』について講演します。

1、過去問題分析方法と学習方法の解説(全部門共通)
2、総合技術監理部門・建設部門・情報工学部門の出題予想と勉強方法
3、電気電子部門・経営工学部門の出題予想と勉強方法
4、機械部門・化学部門・金属部門の出題予想と勉強方法
5、環境部門・上下水道部門・衛生工学部門の出題予想と勉強方法
6、キーワード学習の説明

いわゆる来年の試験までの勉強方法を解説する講演です。まさに1年間のスタートに当たる講演なので、聞き逃しの無いようにして下さい。

さて、キーワード学習は、進んでいますか? 先月の筆記試験7/16(月・祝)が終了してから、約40日が経過しました。1日1個のキーワード学習ができていれば、40個に到達しているはずです。40個に到達して無くても、1日1個のキーワード学習を進めてください。これができ無いと、来年の試験が厳しいです。

特に来年は、新・試験制度です。新・試験制度に合わせた勉強をし無ければ、ムダになります。8月26日(日)のセミナーに参加する人は、『来年の新・試験制度における出題予想と勉強方法』を理解してから勉強を始めると効率的です

いずれにしても来年の筆記試験まであと326日です。時間がありません。効率的に勉強しましょう。

では、最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。

【ビジネス書】重要キーワードプレゼント

本田先生の本が好評です。多数の人に購入いただきました。全員合格して頂くと嬉しく思います。

さて、書籍を購入いただいた人でAmazonに書評を記載いただいた人には、重要キーワードをプレゼントしたいと思います。★★★★★(星5つ)を頂けるとありがたいですが、★の数には、こだわりません。書評を記載した人は、お問い合わせ(←ここをクリック)から「重要キーワード希望」と連絡いただければ、返信で重要キーワードをお送りします。重要キーワードは、受験勉強用に活用していただければと思います。連絡いただくときは、受験部門をお知らせ下さい。重要キーワードは、21部門の全てを準備しています。

_★件名:カスタマーレビューを記載したので重要キーワード希望
_★お名前:
_★受験部門:
_★メールアドレス: