技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

試験勉強のむずかしさ。

2016.09.09

【お知らせ】専門充実コースの見学会

9/11(日)の無料セミナーでは、今回特別に専門充実コースの見学会を実施します。そのため、いつもと時間割を変更します。本日9/9(金)の10時ころに時間割をE-mailでお送りしましたので、もし届かない人は、連絡ください。再送いたします。今回は、キーワード学習勉強ツール特別講演がありますので、楽しみにして下さい。

【コラム本文】技術士試験の勉強のむずかしさ。

今日は、技術士試験の勉強の難しさを書いています。

技術士試験の勉強は、自分(貴方)の気づかない事を勉強するという難しさがあります。技術士試験以外の資格試験であれば、参考書がありその参考書に記載されている専門知識を理解して暗記すれば、勉強になります。ですが、技術士試験の参考書には、専門知識が記載されていません。記載されているのは、勉強方法です。何故かというと技術士試験で勉強すべき専門知識は、受験部門・選択科目の数だけあるからです。おおよそ90種類以上になります。さらに細かく分けると受験部門・選択科目が同じ人でも勤務会社・業務内容によって、勉強内容が違います。しかも勉強内容は、貴方の考えを整理する事なので、唯一無二の正解がありません。まとめると、技術士試験の勉強では、次の3点で難しいのです。

_ 1、自分(貴方)の気づかない項目を勉強する。
_ 2、さらに同じ受験部門・選択科目でも勉強内容が1人1人違う
_ 3、勉強する内容に唯一無二の正解が無い

これをクリアするのは、キーワード学習です。キーワード学習は、自分専用の参考書を作成する事になります。良いキーワード学習を実施すれば、筆記試験で選択科目(記述式)においても最後の行までしっかりと記述できる実力がつきます。頑張ってください。

では、最速合格テクニックで最短合格を目指しましょう。