技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

技術士と他の資格との違い

2010.02.11

皆さんは、技術士と他の資格の違いが何だと思いますか?

私の思う違いは、次の3件に大きな違いがあると思っています。

1、倫理規定があること。

2、CDP(継続研鑽)または資質向上の責務

3、他国に通用する国際資格(APECエンジニアやEMF国際エンジニア)

まず「1、」の倫理規定ですが、あまり他に類を見ません。私の取得資格の中では、唯一技術士だけが持つ特徴です。技術士以外では、「医師国家資格」や「牧師」などに見られるそうです。

次に「2、」のCPDは、日本の資格には珍しく継続的な自己研鑽を求めています。確かに資格は、取得してからが大切です。継続的な勉強が重要です。

最後に「3、」の国際資格です。私の持っている技術士会の会員証には、「THE INSTITUTION OF PROFESSIONAL ENGINEERS,JAPAN(IPEJ)」と書かれています。国によって若干表現が違いますが、プロフェッショナルエンジニア(PE)と言われて、国際資格です。

私が技術士資格にほれ込んだのもこの3件があるからです。

皆さんも今年取得して他の資格との違いを実感してください。