技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

独学で受験する人にも参考になります。

2015.01.20

さて1月も終盤になりました。2月からは、JES技術士合格セミナーが始まります。きょうは、1月最後の無料セミナーとプレ・セミナーについて書いてみます。

1月25日(日)午前は、無料セミナーを実施します。セミナーの中で「受験申込書及び業務経歴」が、どのように合否に影響するかを説明したいと思います。また、書き方を説明しますので、合格できる記載方法を学んでいただければと思います。例えば、地位・職名に部長や課長と書いても無意味です。技術責任者としての記述方法があります。例えば、〇〇プロジェクト責任者などです。この例以外でも効果的な記述が有ります。この辺を説明したいと思います。

またさらに無料セミナーでは、キーワード学習のやり方を説明したいと思います。キーワード学習を三分割展開法で実施すれば、ひな形論文を使って機械的合格論文作成を学べることを説明したいと思います。一番の注意点は、課題と問題点の区分です。課題は、技術士にとって一番重要なテーマです。問題点は、必要あれば考える事です。

無料セミナー(←ここをクリック)は、独学で受験される人にも参考になります。ぜひ参加をお勧めします。

1月25日(日)午後は、プレ・セミナーを実施ます。このプレ・セミナーは、有料セミナーを申込まれた人が「1日でも早く勉強したい」との要望で実施する事にしました。皆さん勉強熱心です。さて今回のプレ・セミナーは、2月~7月の学習内容を説明して予習にしてもらおうと思います。本来2月からの学習を事前に予習する事で、スムーズに勉強できると思います。ただし、業務で忙しいなどで参加できない人は、無理をしての参加不要です。JES技術士合格セミナーは、2月からの学習で合格できるようにカリキュラムを組んでいます。

プレ・セミナー(←ここをクリック)は、有料セミナーに参加される人だけの限定セミナーです。招待メールをお送りしたので、可能な人は、参加下さい。書籍「最短合格」蛍光ペン名刺を持参して参加してください。

では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。