技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

第1次試験の合格者が初めて第2次試験に挑戦する勉強は。

2014.12.18

今日は、第1次試験に合格して初めて第2次試験を受験するときの勉強方法を書いてみます。

まず専門書で専門知識を勉強する事では、第2次試験に合格できませんムダな努力です。何故かと言いますと専門書に記載されている専門知識は、ほとんどの場合1年以上前の古い基本知識です。いわゆる学校で勉強する知識です。これらの知識は、第1次試験で確認済みのため第2次試験では、それ以上を求めていません。なので、第2次試験では、勉強する内容が違います

第2次試験で確認する知識は、大多数が認めていてもまだ反対意見の残っている専門知識が確認されます。さらに、基礎知識も含めて多くの専門知識をどのように活用しているかが問われます。

また、普段の業務で課題に対してどのように取り組んでいるかも問われます。ここで注意してほしいのは、問題を解決するのは、当たり前です。問題を解決するのは、普通の技術者の仕事だからです。技術士試験に合格できる人は、課題を解決する事です。だから、技術士試験に合格した人は、技術責任者なのです。

さらに、リーダーシップコミュニケーション能力など新4項目も理解する必要があります。

でも安心してください。普段の業務で考えて業務を進めている人は、大丈夫です。いまの能力をどのように表現するか、その方法を考えるだけです。

その方法は、ここ(←ここをクリック)にあります。

では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。