技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

本日からプレ・セミナーお誘いメールを発信です。

2014.11.11

前回実施したプレ・セミナーが、大好評でした。「もう1回やって欲しい」と要望が、多数です。今回の12月6日(土)に実施予定のプレ・セミナー(←ここをクリック)も期待してください。今日は、そんな話をしたいと思います。

まず始めに解説するのが、「受験申込書及び業務経歴票」についてです。口頭試験の時に試験官は、「受験申込書及び業務経歴票」を直前に読んでから、面接を実施します。この直前に読んだとき、どのようなポイントを質問するか、質問事項を決めて面接します。すなわち先入観を持って面接します。「どんな欠点のある受験生だろうか?」という面接と「どんな良い点のある受験生だろうか?」という面接なります。欠点探しの面接になるか、長所探しの面接になるかは、「受験申込書及び業務経歴票」で決まります。合格するための「受験申込書及び業務経歴票」の記述法を解説します。

前回実施したのは、10月19日(日)でした。その時に一番好評だったのが、問題の論理的攻略法でした。これは、問題文を読んで必要な知識をどのように解答文に構成するかを考える方法です。問題文をキーワードと切口で分解しいつものパターンで解答を記述する方法です。この方法を使えば実力があれば誰でも合格論文が記述できます。

そして、最後にキーワード学習の解説です。キーワード学習は、正しい勉強方法があります。ムダな勉強をしないように解説する予定です。

本日11/11(火)15:00以降からJES有料セミナーに申込まれている人へ参加のお誘いメールを出す予定です。また、本日以降で有料セミナーに申込まれた人は、順次お誘いメールを出す予定です。楽しみに参加してください。

では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。