技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

5月に始めるべき受験対策は、キーワード集による学習です。

2010.05.03

今月になって「論文を添削してください」とメールが数件来るようになりました。

ですが、この時期での論文添削は、得策でありません。

5月に始めるべき受験対策は、キーワード集による学習です。特に、再受験の人は、十分注意しながらキーワード集を最優先で作成して学習してください。

論文添削が不利な理由は次になります。

【1】論文を大量に練習しても、練習した論文と同じ問題が試験に出る事はない

【2】添削を受けての論文完成は、1件1週間である。試験までに20数件が限界である。

それに対して、キーワード集は、次の有利な点があります。

1、同じ業界であれば、重要なキーワードが、100個程度である。重要でないキーワードを含めて多めに見ても400個である。

2、キーワードは、1日に3~4個の解説資料が作成可能である。試験日までに最低100個、多い人は、300個以上を作成できる。

3、400個以上のキーワード解説資料を作成すれば、試験問題に極めて近い学習できる300個以上を学習すれば、ほぼ合格である。

以上の理由から、5月に始めるべきは、キーワード学習です。ただし、キーワード学習は、5月で終了でなく試験日の前日まで続けてください。

再度言いますが、「試験日までに20数件の論文添削よりも、300個以上のキーワード学習が優先」です。特に再受験の人は、内容を吟味してキーワード学習をしてください。

では、一発合格を目指して頑張りましょう。