書籍紹介
技術士第二次試験「上下水道部門」対策<論文事例>&重要キーワード 第4版

- 著者: 高堂彰二/編著 金川護/編著
- 出版社名: 日刊工業新聞社
- 発行年月: 2018年1月19日
- ISBN: ISBN-10: 4526077895 ISBN-13: 978-4526077890
販売価格: 3,024円 【送料無料】
書籍紹介
※この書籍は、平成25年~平成30年の試験制度に準拠して作成しています。
平成31年度の勉強をされる場合は、ご注意ください。(原則販売を中止しています)
今回の第4版では、タイトルを「対策&重要キーワード」から「対策<論文事例>&重要キーワード」と変更し、必要な情報を網羅しているだけではなく、論文試験対策をさらに充実。論文事例を大幅に増やし、キーワードもより多く紹介して、論文試験対策にしっかりと使える本になっている。
目次・内容
第1章 技術士試験について
- 技術士とは
- 技術士試験制度について
- 技術士第二次試験について
- 受験申込書の書き方
- 合格発表と技術士登録手続き
第2章 論文作成のポイント
- 技術士試験における論文
- 論文作成の上達法
- 論文の基本的ルール
- 論文の表記上の原則
- 図形の基本ルール
- 読みやすくするテクニック
第3章 選択科目の対策
- 過去の問題
- 専門知識
- 応用能力
- 課題解決能力
- 重要キーワード
第4章 口頭試験対策
- 口頭試験の目的
- 口頭試験の内容
- 一般的な注意事項
- 重要キーワード
付録
著者情報
高堂彰二
技術士(総合技術監理部門、上下水道部門)
金川 護
技術士(総合技術監理部門、上下水道部門)
お支払は、クレジットカード払いのみです。1冊からのご購入でも、【送料無料】です。


書籍購入者全員への記念品
JESからご購入の方には、下記より1点、ご希望の記念品を差し上げます。
- 合格ノウハウ収録DVD(ダイジェスト)
- JESセミナー3000円の割引券
- NEW 2018年版のJESオリジナルテキストダイジェスト版小冊子
- 2012年試験問題分析資料
- 2013年試験問題分析資料
- 2014年試験問題分析資料
- 2015年試験問題分析資料
- 2016年試験問題分析資料
- 2017年試験問題分析資料
※この分析資料には、試験に出そうな重要キーワードを強調文字にしてあります。受験対策の役に立つと思います。