技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

あなたは、年齢に合わせた勉強をしてますか?年齢で勉強方法が違う。

2012.07.13

きょうは、年齢と記憶力について書いてみます。

JESのセミナーに参加する人の年齢は、20歳代から70歳直前まで幅広いです。70歳直前の人は、セミナーに参加する前にいつも気にするのが、記憶力です。無料セミナーでいつも質問が、「記憶力がついていけるか?」です。質問に対する私の回答は、いつも決まっています。回答は、やり方を年齢に合わせれば、問題ありません。毎年結果も出ています」です。

なぜ問題無いと回答できるか説明します。試験に必要な記憶は、使える知識です。使える知識とは、幾つかの知識が、ネットワークのように関連付けられた知識です。辞書の様な単体の知識では、役に立ちません。

さてネットワークのように関連付けられた知識は、若い人とベテランのどちらに多いでしょうか?答えは、「知識のネットワークは、ベテランに多い」です。すなわちベテランは、いま持っている知識のネットワークに必要な知識を追加すればよいのです。

一方で若い人は、ものすごい速さで知識を吸収します。ですが、蓄積された知識のネットワークが少ないです。そのため、若い人は、知識と知識をつなぐネットワークづくりを必要とします。

以上から、試験に必要な知識とは、「20歳代の若い人は知識のネットワークづくりで、70歳直前の人は必要な知識の追加」です。この事を意識して勉強すれば、年齢など関係なく試験勉強できるのです。(70歳過ぎでも記憶に衰えは無いと思います)

では、一発合格を目指して頑張りましょう。