技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

専門充実コースの意義。

2016.08.07

【お知らせ】専門充実コースの申込み殺到で教材発送が、遅延です。

現在、8月から開始する専門充実コースの受付を実施していますが、申込が殺到して教材の発送が遅れています。お待たせして申し訳ありません。入金やクレジット決済の確認できた人から順番に発送しています。現在、2週間待ちとなっておりますが、ご容赦願います。なお、8月のセミナーに参加予定の人は、早めに申込をお願い申し上げます。8月のセミナーに参加の人を優先で発送いたします。

【コラム本文】専門充実コースの意義

JESでは、あと2週間で専門充実コースが始まります。初日が、8/21(日)です。そこで今日は、専門充実コースの意義について書いてみます。

技術士試験は、筆記試験の必須科目(択一式)と選択科目(記述式)で合否判定されます。さらに口頭試験では、専門知識を質問されます。

さて必須科目(択一式)では、合格ラインの9問正解を超える事の出来ない人がいます。すなわち、8問以下の正解数による不合格です。さらに選択科目(記述式)では、各問題の解答文字数を原稿用紙の90%を超える事の出来ない人がいます。すなわち、記述量不足で減点される人です。さらに口頭試験では、質問に解答できない人がいます。

これらの人は、試験に出るキーワードの勉強をして無いのが原因です。すなわち、試験に出ないキーワードを勉強しているのです。試験に出ないキーワードを勉強したのでは、どんなに頑張っても技術士試験に不合格です。

よってこれらの人は、技術士試験に出るキーワードの勉強が必要です。そこで実施するのが、専門充実コースです。専門充実コースでは、過去問題を分析して試験に出るキーワードを抽出します。そして、抽出したキーワードから、次回の試験に出るキーワードを分析します。そして、分析によって得られた技術士試験に出るキーワードを集中的に勉強するのが、専門充実コースです。

もし貴方が、来年の筆記試験で出題されるキーワードを知りたいのであれば、過去問題を分析してください。今月の8月から分析を開始すれば、来年の筆記試験に余裕で間に合います。ただし、独学の人は、早めに開始してください。独学の場合は、勉強方法を間違える可能性があるので、やり直しを考えて早目の実施が重要です。

試験に出る1日1個のキーワード学習が、来年の筆記試験(択一式と記述式)の合格を確実にします。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。