技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

キーワード学習の目的を理解しているか?

2016.01.08

【お知らせ】無料セミナーの案内メールを本日1/8(金)発信しました。

本日1/8(金)無料セミナーの時間割・会場などの案内をBCCでお送りしています。もし届かない場合は、連絡いただければ再送いたします。

【コラム本文】貴方は、キーワード学習の目的を理解しているか?

貴方は、キーワード学習の目的を理解しているでしょうか? 今日は、そんな事を話してみます。

資格試験を受験するときに、大多数の人は、まず参考書・問題集など誰かが作った資料を探して勉強します。貴方は、どうでしょうか? 技術士試験においても資料を探していますか? ですが、今まで一生懸命探しても貴方にピッタリの資料は、無かったと思います。当然です。技術士試験において貴方にピッタリの資料などは、ありません。どんなに探しても見つける事などできません。

何故かと言うと、普通の資格試験は、問題と解答をセットで暗記する勉強です。そのため、何を暗記すべきか参考書・問題集・資料が教えてくれます。ですが、技術士試験は、セットで暗記する問題と解答が無いのです。同じ問題でも解答は、受験生の人数だけあるのです。そのため、どんなに良い資料を求めて探しても貴方の記述すべき解答は、無いのです。

では、解答用紙に記載する貴方の解答は、どこにあるか解るでしょうか? 貴方の考えを書きなさいと言う問題の答えは、他人の作った資料の中にありません。その解答は、貴方の頭の中にあります。そして、その解答を書きだした現物が、キーワードです。すなわち、キーワード学習を実施すると言う事は、自分専用の参考書を作成することになります。模範解答を探したり、自分にピッタリな参考書を探している貴方は、見つからない物を探さないで自分で作ってください。それが、キーワード学習です。

上記の理解できない人は、JESが1/9(土)に実施する無料セミナー(←ここをクリック)に参加して下さい。何でも質問可能です。

では、最短合格を目指して頑張りましょう。