技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

独学の人は、1か月先行して勉強して下さい。

2015.09.09

【お知らせ】資料が間に合わない人は。

9/13(日)の有料と無料のセミナー時間割をお送りしていますが、届かない人が若干いらっしゃるようです。原因は、添付ファイルの影響かもしれません。あるいは、届いていても迷惑ホルダーに自動振分けされている場合もあるようです。確認いただければと思います。現時点では、申込者の全員へお送りしていますが、連絡いただければ、再送いたします。なお、今から申込まれる人も参加可能ですが、資料は、セミナー会場でのお渡しになります。

特に有料セミナーは、直前申込者が多数集中のため、明日9/10(木)12:00以降での申し込みは、場合によって9/13(日)使う教材のみセミナー会場渡しで、その他は、後日のお渡しになる可能性があります。ご承知おきください。間に合わせたい人は、「専門充実コース」(←ここをクリック)の申込をお急ぎください

【コラム本文】

昨日9/8(火)のコラムでJES技術士合格セミナーの合格ノウハウの概要を紹介しました。ご覧いただけたでしょうか? そして、いま重要なのが、過去問題分析キーワード学習です。特にJESでは、8月・9月に過去問題分析を集中的に実施しています。何故かといいますと、過去問題から次の試験に出そうなキーワードを判断するからです。試験に出るキーワードを学習しなければ、勉強してもムダになるからです。

そして、9月・10月は、キーワード学習のやり方を学んでいただきます。キーワード学習が順調に出来るようになれば、来年の筆記試験対策は、安心です。

さて、来年の筆記試験予定日まで、あと312日間となりました。貴方の勉強は、順調に進んでいるでしょうか? もし貴方が、独学で勉強しているのであれば、1か月程度先行して勉強されることをお勧めします。独学の場合は、教えてもらって勉強するより効率が落ちます。その効率の差分だけ先行して勉強が必要です。

では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。