技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

独学と技術士試験について。

2015.08.31

今日は、独学と技術士試験と題して話してみたいと思います。

(1)技術系の試験は、独学が多い。

まず技術系の資格を取得する人は、独学が多いと思います。例えば、危険物やエネルギー管理士や公害防止管理者です。人によっては、「大学も独学で合格できました」という人もいるかもしれません。

(2)でもホント?

ですが、大学受験の独学は、除いてください。大学受験した人の大多数は、高校で勉強しています。大学入学試験では、高校で勉強した内容が試験に出ます。そのため、高校で勉強したのですから、独学と言えません。大学受験を独学で勉強したと言えるのは、高校に行かなかった人だけです。

また、危険物・エネルギー管理士・公害防止管理者など多くの技術系資格は、学校で勉強した知識が試験に出ます。例えば、電気の計算で使うオームの法則があります。このオームの法則は、学校で勉強しています。これ以外でもH2は、水の化学式です。H2も学校で勉強した知識です。すなわち貴方が過去に受験してきた資格試験の大部分の知識は、学校で勉強した知識です。独学でありません。独学で勉強した部分は、学校で勉強した知識のブラシュアップや補強です。独学と言えません。

(3)技術士試験に出る問題は。

しかしながら、技術士試験は、学校で勉強した知識が試験に出ません。例えば、「問題:貴方は、原子力発電所の運転についてどのように考えるか述べなさい」などの問題が出ます。このような問題は、学校で勉強しません。また更に、唯一無二で誰もが賛成する回答がありません。賛否両論になります。もちろん貴方は、「自分の考えが正しいはず」と思うかもしれません。ですが、貴方が正しいと考えるだけで他の人が賛成する保障などありません。

(4)技術士試験セミナーで勉強する事は。

以上から、多くの人が、「私は今まで独学で受験してきた。だから技術士試験も独学で合格できる」と勘違いするのです。技術士試験の問題は、学校で勉強した知識をブラシュアップや補強しても合格できません。だから、独学で受験する人の合格率が、13%~14%なのです。しかしセミナーハウスで勉強すれば、60%以上が合格します。何故なら、セミナーハウスの教える勉強は、学校で教える知識と全く違うからです。セミナーハウスで教えるのは、H2やオームの法則でなく合格ノウハウを教えるから合格するのです。

(5)独学で合格するのは。

もちろん独学で合格する人もいます。ですが、独学で合格する人は、複数回不合格を経験して合格します。複数回不合格を経験するのは、学校で勉強した知識のブラシュアップや補強でありません。複数回の不合格で蓄積されるのは、知識で無く試験で求められている能力、すなわち複数回の不合格で合格ノウハウを知ることです。

(6)どちらにするかは、貴方しだい。

すなわち、貴方が独学で受験するかセミナーハウスで勉強して受験するかの選択は、複数回不合格して合格ノウハウを自分で蓄積するかセミナーハウスで合格ノウハウを教えてもらい1回で合格するかの選択になります。合格ノウハウを蓄積するのが目的であれば、独学も良いと思います。ですが、技術士となって活躍するのが目的であれば、合格ノウハウを教えてもらって1回の受験で合格する事をお勧めします。それが、「専門充実コース」(←ここをクリック)で最短合格を目指すことです。

では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。