技術士試験専門予備校 全部門 完全対応宣言
JESは技術士試験専門予備校として、全部門(21部門)の合格ノウハウを教えることを宣言いたします。【代表取締役:坂林和重】 各コース一覧表(PDF)

坂林和重の技術士試験コラム

今のお勧めコース

動画コース(A+B+C)
【技術士第一次試験】動画学習コース
今のお勧めはこちらです
2023年度のセミナーは、全て終了いたしました。
多くの参加をありがとうございました。

サクセスストーリー(合格計画)は、いつ作成しますか?

2013.12.15

貴方は、サクセスストーリーができているでしょうか? サクセスストーリーとは、技術士試験合格までの計画です。すなわち、技術士試験合格計画が、サクセスストーリーです。このストーリーを作成するタイミングは、4回あります。

第1回目:8月の筆記試験直後です。前年の筆記試験直後に翌年の筆記試験を考えて合格計画を立てます。これが一番合格に近いサクセスストーリーです。既にJES技術士セミナーで勉強している人たちです。このまま勉強を続けて一気の合格してもらえればと思います。「まさに最強のサクセスストーリーです」

第2回目:12月の冬休み直前です。流行語で無いですが、まさに今です。12月末から1月初旬にかけての冬休みを利用してサクセスストーリーを計画します。このタイミングを逃すと、5月まで長期休みが無いので、試験前の最後の長期休みと言ってよいと思います。なぜなら、5月連休では、「受験申込書及び業務経歴票」を提出するだけで他に勉強できないからです。この冬休み直前に作成するサクセスストーリーも合格に有利です。「第1回目に次ぐ、極めて強力なサクセスストーリーと言えます」

第3回目:2月からの開始です。このタイミングは、「受験申込書及び業務経歴票」を作成するのに良いと言えます。2月~4月の3か月間で業務を棚卸して整理すれば、合格できる「受験申込書及び業務経歴票」が作成できます。4月の提出直前から始める人を考えた時に、合格できるサクセスストーリーが作成できる有利なタイミングです。「合格するつもりの人は、ぜひ最後のサクセスストーリーと言えます」

第4回目:4月からの期限に迫られての開始です。ここから計画する事は、あまり考えない方が良い時期です。なぜなら、第1回目~第3回目に比べて確実に厳しい状態だからです。もちろん合格が、不可能で無いです。なので諦める必要ないですが、かなりの覚悟を持って勉強する必要があります。ここでは、やむなく4月から開始するのは、お勧めできないとだけ申上げておきます。「できれば合格したいサクセスストーリーです」

さてここで本気で技術士試験に合格したいと考えている人は、12月の冬休み直前から勉強を開始することです。なぜなら、冬休みに仕事の人は、ほとんどないと思います。にもかかわらず冬休み明けからの勉強を考えている人は、本気で合格したいのか?自分に問いかけてください。

では、「最短合格」を目指して一緒に頑張りましょう。